


おうちごはん
すべてアラビアのお皿です。
まずは左上のブルーの器は、
24h Avec
映画「かもめ食堂」で使われてたお皿です。
サイズは26cmです。
この日は、久しぶりに
生ハムおにぎり🍙を食べたのですが、
大腸がんの危険因子の加工肉、
食べちゃってますね
なるべく避けてますが、
食べたくなる時もあります。
他は、鮭の西京焼き(焦げた)
卵焼き、焼きなす、たこ酢、プチトマトです。
その隣は、マイニオシリーズ。
シンプルで素敵19cmです。
いつかの朝食です
左下は、24h TUOKIO
お正月のおせち料理が載ってます。
ワンプレートおせちにしてみました。
その隣は、また24h Avec
こちらのサイズは、20cm。
アスパラガス、とうもろこし、ささみ明太子ロールとサラダです。
カロリー高めですね
このブルーは和食にも合うので、出番が多いです。
お料理はあまり得意ではありませんが、お気に入りの食器を使うと頑張ろう!と思えます。
料理がしょぼくても、素敵に見えます
病気をする前までは、コンビニおにぎりやマックで済ませてた昼食もやめました。
コロナのせいもありますが、なるべく手作りして、残りをお弁当に詰めて翌日の昼食にしています。
その方が野菜もとれますし・・・。
ヘルシンキの街
2019年の3月にヘルシンキに行きました。
まだ、雪が舞い散る季節でした。
ヘルシンキ大聖堂
岩の教会テンペリアウキオ教会
街中の「iittala」
iittalaのマグとプレートも愛用してます
かもめ食堂
住宅街にある「かもめ食堂」にも行きました。
映画の世界観、そのままでした
最近は、おなかの調子はマシになってきてますが、海外に行くとなると、不安はありますね・・・。
日本のように、どこでもトイレを使える環境ではないので心配ですし、
長時間の飛行機の搭乗も・・・
でも、コロナ収束後は、また行ってみたい直腸がん経過観察中のemucoでした
Pick Item