7月4日(土)
朝の検温に癒し系Tさんが来てくれて、
「明日帰るから、Tさんが来てくれて会えて嬉しい」言ったら
「明日はお休みなので、帰る前にまたご挨拶に来ますね。」って
天使のほほえみ今日も癒される~。私が男なら好きになっちゃう。
病院の食事も、だんだんメニューに慣れてきて飽きてくる。
昨日、会計に降りた時、売店で買っておいたオレンジジュース飲みました。
お茶と水しか飲んでなかったから、とてもおいしく感じた。
売店や外来はちょっとパジャマで入りにくいので、
もう1枚持ってきたワンピースタイプのものにカーディガンを羽織って行きました。
A先生の診察で「普通の服で来たの?」って聞かれたけど
下は普通にパジャマのズボンでした
手術の傷に当たらないようにするには、ズボン履かない方が楽なんだけど
診察の時、パジャマの裾めくったら、いきなりになっちゃうから履かないとね。
前回は、母のパジャマを借りてたけど、
今回はちゃんとお気に入りを選んで持ってきました。
この日に退院しても良かったんだけど、
母が心配してもう少し様子見るように言われて、お迎え待ちです。
この日は、ちょうど「逃げ恥」のスペシャル番組をやっていて
午後からテレビを見たり、シャワー室にいったりして過ごしました。
友達とLINEで、明日退院なんだ~って話してて、
プリン食べたいなって呟いたら、届けてくれました
この病院の中で働く医療職の友達で、通院中から相談してたのです。
コロナで面会も禁止で淋しく手術とリハビリ頑張ったemucoに
ご褒美でケーキ屋さんのプリンを差し入れてくれました。
今日飲んだ売店のオレンジジュース以外、
病院食以外口にしなかったし、絶食5日間もあったので、
すごくおいしかった~持つべきものは友だよ。
夕食の後のデザートにしようと思ったけど、我慢できずに夕食前に食べちゃいました。
清楚系Mさんに食べてるところ見つかったけど、
「もう先生何食べてもいいって言ってましたしね。」って笑われました。
夕方、担当看護師の癒し系Tさんがお別れに来てくれました。
入院初日から、一番お世話になりました。
元気になるのが恩返しだから、もう戻ってこないようにするけど本当にありがとう
咳が出る夜に薬を持ってきてくれて、
「私も子供の頃、喘息でこの薬飲んでましたよ。咳出ると苦しいですよね。」
って優しく微笑んでくれて、癒される天使。って思いました。淋しくなっちゃいました。
ホントに癒されたって伝えたら、励みになりますって笑ってくれた。
消灯前には、清楚系のMさんが来てくれた。
Mさんには、手術室まで一緒に行ってもらって心強かった。
この2人には本当にお世話になったから、淋しいな。
2人は雰囲気が似ていて、苦しい時に
優しく聞き取りやすいトーンでゆっくり話してくれて安心できた。
ただでさえ大変な仕事の中、コロナ対策でストレスも多いと思う。
もう会えなくなっちゃうけど、病気の時って本当に心強かったです。
ありがとうございました。