先日(4/7)にこれからの不妊治療についてお世話になっている病院へ相談しに行ってきました。


約3カ月ぶりの来院です。


あれほど毎日のように通っていた病院だったので3カ月ぶりともなるとなんとなく懐かしい感じがしました。


いよいよ体外受精に向けて薬などで体のコントロールをしていたころ・・・・


円錐切除手術、クッシング症候群の疑い発覚などで一時お休みしないといけない状況に陥りましたしょぼん


でも正直、不妊治療のストレスから解放され、気が楽になったことも確か。


でもやっぱり子供がほしいきらきら


これからクッシング症候群の治療にどれくらいの時間をかけないといけないのか、そもそも妊娠できるのか?

年齢的なこともあり少し焦っています。


クッシング症候群の疑いがあると先生にカミングアウトしたところ、先生はやはりそちらの方を片付けてから再開しましょうとのことでした。

医大の先生方とよく相談してOKかお2が出ればいつでもいいから来てね。

と先生はおっしゃってくれましたにへ


その言葉に安心して、私は

がんばって元気になろう、元気な赤ちゃん産めるように・・・・・

そう決心しましたきらきら


病院の玄関を出るときに、

今度来たときはきっと私は元気になってるはず・・・・

いつになるかわからないけど、また来ますね~パー

と思いました。



2日後の医大受診の日。

検査入院の日を決めるとき、私は少しでも早く不妊治療を再開させたい思いで最速で入院できる日を希望しました。


最速で入院できる日は28日ということでしたが、GWを挟むのでその間は検査できないこともあるので効率は悪くなるとのこと。

つまり入院期間が長くなるということらしい。

でも、GWが終わってからだと約1か月後ということになります。


やっぱり少しでも早く終わらせたいと思ったので入院日を28日にしてもらいました。


28日の検査入院まで楽しもぉ(≡^∇^≡)