エースの母は | 舌がんと向き合う日々

舌がんと向き合う日々

2016年4月に舌がんに気づき、6月に手術をしましたが11月に早くも再発。
放射線治療と抗がん剤で一時落ち着きましたが、2019年2月再々発。
そんな舌がんと向き合う日々の記録です。
✳私の発病経過は2016年11/8に、ブログ総集編を2023年9/29に、年表は2022年11/5に掲載中。

うちの職場。
20代グループとアラフィフ超えグループと、見事に二分する年齢構成です。

30歳~47歳の間がゼロ❗ポーン


そんなわけで私は、日頃から意識的に若手職員とコミュニケーションを取っております。


20代グループを引っ張ってるうちのエースくんと、先日話してた時のこと。


私が仕事の昔話を始めますと、

A:「それいつ頃の話ですか❓」

私:「1994年頃だね❗」

A:「あ~俺、生まれた年です」

私:「あっ❗・・・そ、だね」 ニヤニヤ


一応頭の中で検算をします。

2020年-1994年=26歳

ハイ、正解。 デレデレ



私:「ご両親はお元気なの❓」

A:「最近母の体調が悪いので心配なんです」

私:「あ~そう。お母さんはおいくつ❓」

A:「52歳です」 

私:「・・・・・・」 滝汗


私より3歳年下。  ニヒヒ


そーなんだって。
あんた55なんだから。

55って、そういう年だよ。

親子の集団で仕事してるようなもんです。

自覚が足りない。