「再発」が心に響いてる? | 舌がんと向き合う日々

舌がんと向き合う日々

2016年4月に舌がんに気づき、6月に手術をしましたが11月に早くも再発。
放射線治療と抗がん剤で一時落ち着きましたが、2019年2月再々発。
そんな舌がんと向き合う日々の記録です。
✳私の発病経過は2016年11/8に、ブログ総集編を2023年9/29に、年表は2022年11/5に掲載中。

昨夜寝る前に気づきました。
首と肩のリハビリ、最近サボってました。

頸部郭清術後の後遺症で、右腕が水平以上には上がらず、肩が固まってしまってるような感覚でしびれと痛みがあります。

前回の手術後は、朝夕欠かさず自分でリハビリしてました。
今回の手術後は、退院してからほとんどやってませんでした。
サボってましたね。

いけませんね。
自分でも、うっかりしてたというか、あきらめてしまってたというか。
温泉と民間マッサージ屋に頼ってしまうくらい、改善しなかったのですよ、リハビリでは。

そんなつもりは全くなかったのですが、再発があまりに早くて、モチベーションが下がっていたのでしょうか。

いけませんね。