最近寒くなってきて
子どもは保育園の行き帰りに
耳当てとネックウォーマーと私が以前作ったかぎ針編みの手袋をつけています。
子どもはその3点セットに「冬満喫コーデ」という名前をつけました。
特にかぎ針編みの手袋が手作りであることが気に入っているらしく
ネックウォーマーも手作りしてほしいと言い出しました。
家にあった本のミニマフラーと子ども用ネックウォーマーの写真を見せたところ
デザイン12が気に入ったので
こちらのネックウォーマーを作ることにしました。
毛糸の色を何がいいかと聞いたら1色目は紫と即答し
2色目は赤がいいと言いました。
本人に選ばせて変な色の組み合わせになったら困るなと内心思っていたのですが
この2色ならおかしくないし編みやすい色なので安心したのでした。
パピーの毛糸で紫の毛糸と赤の毛糸は複数あったので写真を見せたところ
紫は984、赤は818がいいと言うのでその2色にしました。
下北沢にパピーのお店があり
電話したらクイーンアニーは全色売っているとのことでしたが
そこまで行くのも時間がかかるので
結局発送日の早い通販で購入しました。
本には棒針8号(4本針)と記載されていたのですが
4本針で編むのは面倒なので
40cm輪針1本で編みました。
編み図は1周78目なのに
模様編み13目を10回繰り返すと書いてあって
どういうことかとびっくりしたのですが
大人用のネックウォーマーの図案を
子ども用に直し忘れていただけで
模様編み13目を6回繰り返すというのが正でした
(デザイン11が大人の男性用で
デザイン12はサイズ違いなのです)
首回りは1周43.5cmとのことだったので
糸端から140cmのところから作り目を作ったところ
作り目を作り終えたら糸端が10cmしか残らず
糸始末がやりにくかったので
糸端から150~160cmのところから作り目を作ればよかったと思いました。
縄編み部分の右上3目の交差はやはり編みにくかったです。
交差編みのない段は1段5分ほどで編めましたが
交差編みのある段は1段8分ほどかかりました。
でも編み方自体は簡単で
1段あたりの目数が少ないので
たった3日でさくさく編めました。
編み図で指定された毛糸で指定通り編んだら
高さが指定より短くなったので
模様編みの段を6段追加で編みました。
毛糸の2本引き揃えは大変なのであまりやらないのですが
編み目が目立たないので粗が目立たず
(その代わりに鹿の子編みもあまり目立ちませんが)
2色の色でニュアンスがある編み地になってきれいだと思いました。
子どもに見せたら喜んで
部屋の中なのに早速つけていました。
これから寒くなるので「冬満喫コーデ2」ができてよかったです。

 

 

作成にあたって参考にした本はこちら

 

家族みんなのあったかニット