以前からプランドプーリングをやってみたいと思っていたのですが
ようやく毛糸を購入して挑戦しました。
購入したのはRed HeartのSuper Saver:Multiという種類の
ピンクカモという色の毛糸です。
毛糸を入手してさあ作ろうと思ったら、
この毛糸は9号のかぎ針で編むらしく、
9号のかぎ針を購入することになりました。
かぎ針が届いて真ん中から毛糸を引き出そうとしたら
うまく引き出せなくて毛糸が絡まってしまい
毛糸がほどけなくてこの時点で挫折しそうになってしまいました。
海外の毛糸を使用したのは初めてでしたが
糸を引き出すのにこんなに苦労するものなのでしょうか?
(最終的にほどくのは諦めて絡まった部分は切りました)
プランドプーリングについて記載されたサイトを見ながら
作り始めたのですが、
どうもうまく作れません。
できあがりのイメージができていないせいだと思って
エクセルでできあがりイメージを自作しました。
1段目の目の数がグリーン3目、薄ピンク3目、ピンク5目、茶色6目だったので
それにしたがってチャートを作ったのですが、
エクセルは下から上に作っていくのは不便で
途中まで編んでは目の数が違うと作り直して
できあがりイメージを作るのだけにかなりの時間がかかりました。
そしてできあがったのがこのようなチャートです。
(後でこのようなチャートを自動で作ってくれるサイトの存在を知ってがっかりしました)
チャートを見たらやる気が湧いてきました。
作っていくうちに、この1目の色は細編みの足2本の色であり、
1色の色は初めに決めた目の数に揃えて編まなければならないことが分かりました。
プランドプーリングの糸は毛糸の色のサイクルが一定とのことでしたが
実際に編んでみると微妙に長さが違うようで
1段目を編むときどちらかといえば緩めに編んでいたのに、
グリーンは3目だと毛糸が余りすぎてかなり緩めに編む、
薄ピンク・茶色は毛糸が少なくて少しきつめに編む、
ピンクは5目だと毛糸が足りずかなりきつめに編むなど
毛糸の長さによって編み目の大きさを調整しなければなりませんでした。
チャートがあるとどう編めば正しいか分かるので
各段の初めと終わりの目の数に注意して編むだけでよく
簡単に編めました。
何も考えずに編み始めたのですが、
せっかく編むなら何か形にしようと考え始めました。
このデザインを生かすならマフラーなのでしょうが
できあがりが重くなりそうなので
ネックウォーマーを作ることにしました。
2サイクルだと短すぎたので3サイクル編みました。
3サイクル編むと柄がきれいに出ています。
それから両端をつないでネックウォーマーにしました。
この毛糸は太いアクリルの毛糸なので
ごわごわして肌触りが悪く、
長さが長すぎて首からだらんと垂れてしまい
見た目はきれいでも実用性に欠けるなと思いました。
(ちなみに3サイクル編むと毛糸が残り少なくなったので
1玉でマフラーを編むのは難しそうです)
プランドプーリングの編み方
http://chickadee-gt.blogspot.jp/2016/12/bernat-softee-chunky.html
プランドプーリングに使える毛糸
http://chickadee-gt.blogspot.jp/2016/12/super-saversoftee-chunky.html
プランドプーリングのチャートが作成できるサイト