いろいろな出会い
さて、昨晩は、現在、ポイントサービス改善のコンサルティング
プロジェクトを進行している、大切なクライアントをお呼びしました。
ベンチマーク事例やセッションのあと、五反田で懇親会を開催!
場所は、五反田の老舗中華「東京酒楼 」。
川揚料理といって、上海料理と四川料理が両方味わえるといった
一粒で二度美味しい、といった感じのお店です。
オーナーシェフはTVにも取材されたりしており、芸能人の来店も多いよう。
ぐるなびとかには出していないお店で、競争の激しい五反田地区で、
いつもランチ、夜とも満員。
おススメはなんといっても山椒三昧の麻婆豆腐。
上品な居酒屋の個室とも思ったのですが、
丸いくるくる回るテーブルを囲む中華で紹興酒を交わす
というスタイルが好きで、ここをセレクト。
味も美味しいので、いろいろなシーンでよく使っています。
(飲み放題では、かめ出し焼酎を惜しみなく出してくれます!)
プロジェクトは中間地点前といった段階で、いよいよこれから
大切なジャッジメントという時に入ります!
本部の方、現場の方、アンケートや面談など、何人にも方にお会いしています。
みなさんとても熱く、本当に大切な判断のタイミングであるので、
スタッフ一同、丁寧な仕事を心がけています。
といった感じですが、懇親会は、ざっくばらんにいろいろな話ができ、
エムズスタッフも大変楽しく過ごさせていただきました![]()
伝統ある会社は伝統あるオモシロイベントがあるもの![]()
えらい方の昔の写真を出して、「これは誰かクイズ」
が過去の大ヒット、という抱腹絶倒の話や、
プロジェクトリーダは実はゴルフはセミプロでTVにも出たことが
ある!、という話や、
やっぱり、みなさん、呑み助だったという検証ができたり![]()
まだまだ飲みたりないような気もしましたが、
宴もたけなわで、解散し、ほろ酔い気分で岐路につきました。
次のプロジェクトミーティングでは、
いよいよキーとなる、「顧客視点」のミーティング。
顧客の声は重要ですが、あくまで判断の材料。
どう料理していくか、これからが佳境です![]()
どうぞよろしくお願い致します、Yさん~!
そして、また呑みましょう![]()