ちょっと懐かしいヤクルト | 笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

ちょっと懐かしいヤクルト

笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~-SA3A1817.jpg
都営新宿線の駅構内でヤクルトの自販機発見!
子供の頃、暑い夏、学校や遊びで外から帰ってきておやつにヤクルトを飲んだのを思い出しました。
なぜか爪楊枝で小さな穴を空けてもらい、チュルチュル飲んでました。(その方が長持ちする!)

久しぶりに購入。付いていたストローで飲むと一気になくなりました(>_<)

普通のヤクルトは二本で80円。自販機では一本買いはやらないビジネスモデル!?
二本はいらないので一本で二本分のお値段の高価格ヤクルト300Vを購入。
味は変わらなかった~。ヤクルトは北京のイトーヨーカ堂でも大々的に売り出していたのを見ました。
北京ではサイズが二まわり位大きかったんです。現地マーケティングの結果でしょうか。息の長い商品ですよね。売上の伸びとか気になる(早速調べてみよう!)