レンジでおいしい中華!?
野菜作りが趣味というか、プロフェッショナルな域のエムズNちゃんの
ご両親が丹精こめたお野菜を頂きました
キュウリ、トマト、ジャガイモそして、今日の食材ナスとピーマン。
なんとニンニクも作っていて、皮が乾燥していないんです
のお供に相応しい、夏野菜の料理をと、麻婆茄子
今回はじめて使ってみたのですが、麻婆茄子の素。
茄子好きの私は、頂いた茄子をとにかくフレッシュなうちに食べたくて、
今日も遅いからスーパーは寄れないからあわせて炒めたい豚肉が
買えないなと思って、オフィスのあるビルの隣の100円コンビニで
スーパーで「素」コーナーにはあまり寄らないので普段いくらかあまり知らないのですが、
多分安いですよね!?
しかも、私は関西にいた時期が長く、薄味嗜好なので、半分しか使わなかったので、
50円!!
切った野菜にオイルまぶして、この「素」をかけてチンすればできあがるとのこと。
私は、ジュージューやらないと雰囲気もでないので )
)
フライパンで炒めましたが、それなりのお味でした。
(香りは本格的だけど、味はやっぱり人工的… )
)
「レンジ」で「中華」ってどこまでできるの??と信用ならなくて、
まだ実証できていませんが、とりあえず、超お手軽で、感激しました。
それにしても、100円コンビニ(正確には99円ショップ)はいつも驚きです




