イケてる広告、イケてない広告 その壱 | 笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

イケてる広告、イケてない広告 その壱

笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~-SA3A1585.jpg
言うまでもないですが、一生活者としての評価なので、あしからず~!


一瞬イケてるかと思いましたが、イケてない(`o´)と騙された広告。(失礼っ!)

綾鷹の新商品上煎茶の社内広告。


文字が目立つ広告で、思わず読んでしまいましたが、???…


こたわりのあし。
にっぽんしんがすっと飲んできた、旨みをのこしたてんとうの風味。本物のにこりを、しっくりおたのしみくたさい。


と書かれていて、

最初、意味が分からなくて縦読みじゃなくて、横読みか!?とおもったほど。


最後に加えてある広告ビジュアルの、

にこり+゛(濁点)

で初めてこの広告の趣旨~伝えたいメッセージが分かり、そういうことだったのかぁ~と、一瞬面白くなって、思わず最初から「゛」をつけて、読み直してしまいました。


が、強調したいところを「゛」なしにして押し付けられる気がして違和感!読み返しながらストレスを感じてしまいました。

で、この広告で私に残った印象としては、

新商品の「にごり」を「良さ」ではなく、濁点から来る混沌としたマイナスイメージしか残らず、

発信者の都合にハメラレタ(`o´)と、はまった自分が悪いのですが(-o-;)受け手にストレスを与える広告はケシカランと一人でダメ出ししてました(^_^;)


移動中もキョロキョロしてこんなクダラナイことばかり考えています…