ヒットの逸品
明日はエムズの大セミナー![]()
スタッフは終電まで準備に頑張ってくれました![]()
(私の働きはいまいちでしたね…。明日盛り上げます)
今日の私も、おうちご飯を求めて、いざ帰宅。
昨日買った冷蔵庫の品々を眺め、
今日の一品ならぬ逸品を求めて、
リサーチ&コンセプトワーク
(仕事と同じだぁ~笑)
そして選んだ材料はこれ↓
夏野菜の代表オクラと昨日の残りの新しょうが。そして豚肉。
そして、今の気分と明日に備える体調にマッチしたお味のイメージを妄想。
ちなみに、オクラは茹でた後、一気に根元を切るために、
なんだか
・コクがあるけど、油っぽくないもの
・量が少なくても、パンチのあるモノ
・そして体には当然よい!
この3点を押さえたものが食べたくて、
考案したのはこの一品。
我ながら超ヒットでした ![]()
名付けて、スタミナ野菜と豚肉の八丁味噌和え(そのまんまやん)
たっぷり生姜がピリリッと辛味が効きながら、
みりんを加えた甘めの八丁味噌とのバランスもよく、
オクラと新生姜の歯ごたえと豚肉のジューシーな感じが
相まって、ビールが進む一品に仕上がりました(万歳
)
ちなみに、材料と作り方は…(分量は適当なので記載なくスミマセン!)
・オクラゆでる(ゆでたオクラは歯ごたえを生かすために斜め切り)
・新生姜切る
・少量の油で軽く塩コショウした豚肉炒める
・色が変わってきたら、オクラと生姜入れて炒める
・炒まってきたら、八丁味噌とみりんと少量の水で味付けする(濃さはお好みで)
That’s All です ![]()
新ショウガがキメテです。
このピリ辛感が、3つの狙いに不可欠だと分析。
ぜひ新ショウガが出回っているうちに、トライあれです~![]()
クックパットに投稿してみようかな~。(未体験)
ビール好きの誰かに作ってあげたい一品です![]()

