今年のGW  諏訪湖湖畔ウォーキング | 笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

今年のGW  諏訪湖湖畔ウォーキング

GWの新緑は昔から大好き エコハート



笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~
諏訪湖は、ちょうど新緑と東京ではとうに散った

八重桜が見ごろでした。

一泊した上諏訪、信州は、いつもながら人に話すと


ハードな旅になりましたが、都内から2時間移動するだけで、


こんな体験ができるんだと、


新発見しました 新緑


JR中央線上諏訪駅から10分も歩くと

諏訪湖に到着します 湖



すごく整備されていてびっくりしました。

芝生やベンチもさることながら、


大きな丸い石と黒曜石が敷き詰められた遊歩道が

あって、足裏マッサージウォーキングができるんです。
笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

お社のある中島があったり、
笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

お決まりの「スワンちゃん」の遊覧船もありますが、
笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

無料で楽しめる「足湯」があったり、
笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~


海じゃないけど、波もあったり笑、
笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

日本のスイスと言われる諏訪だけに、

ヨーロッパの湖畔っぽい風景も見られました。
笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

GWの初日でしたが、観光客は多くなく、

(良いのか悪いのか…)、


諏訪湖は、マラソンしたり、犬の散歩したり、

お弁当を広げる人がいたりで、


豊かな日々の日常が広がっていました。


気候もカラッとしていて、気持ちがよいです。



お昼ゴハンを食べたあと、2時間くらい、

私も現地の人気分で、

湖畔歩きを堪能しました おんぷ