三浦展氏のおすすめ本 ~私の場合~
消費社会研究で有名な三浦展さんですが、
数多くある本の中から、私がオススメするのは、
この3つ!!
夢がないと嘆いている人、夢が探しをしている人に朗報な本ですよ~。
えっ、と思った人はぜひ買って読んでみてください。
これは超小気味よい本です。
しょうもない生き方や働き方のノウハウ本が多い中、
これはズバズバ本質論が書かれています。
岡本太郎のこの手の本が好きな私にとっては、
ぜひぜひ自分探ししている人、幸せ探しをしている人に読んで欲しい!
お次はこれ ![]()
こんな本を書いているって、知らない人が多いのでは!?
下流社会だけしか読んでいない人には、こんな洒脱な感性をお持ちの方だと、
ぜひぜひ知ってもらいたいです~ ![]()
そして、最後に、一番大好きな本なのですが、
これ 
これは超~癒される本です 
梅子もいいけど、これは絶対手にして欲しいです。
あとで知ったのですが、2009年の三浦さんの年賀状、
この「igocochi」からの写真でデザインされていました~。
ということは、ご自身にとっても大切な本!?
勝手ながら、中身を少しご紹介。
ランダムですが、どのページもホントに味わい深いです。
これは、まじめにクリエイティブして作った広告なのでしょうが、
場所のアンマッチさも手伝って、改めてみるとコミカル、といったところでしょうか笑。
数ある世の中の落書きの中から、
こんな落書きを思わずキャッチしちゃうんですよね~。
これは人が悪い笑! 寝ている人シリーズ(他にも沢山あります)
フリーマーケットのシーンですよね。
ありますあります、こんなアンマッチカップルがなんだか話しこんでいるシーン。
そして、写真だと分かりづらいですが、
こんなポストカードのようなショットも。
これはどこかのカフェのテーブルだと思うのですが、
実際本で見ると、ポスターかポストカードのように素敵な写真です!
三浦さんは仕事が速いのです。ご自身もおっしゃっていました。
マーケティングの本もいいけど、
今後勝間さんに対抗して、仕事本を出してみて下さい。
ぜひお願いします ![]()




