そして トレッキング!? 小田急秦野編
そして、最近はじめたのが
山登り
今風に言うと、
トレッキング、
いやいや実態は
ハイキング。
小学生の遠足みたいに、
ちょっと電車にのったり、バスに乗ったりして行ける
身近なところに
いろいろな自然があることを発見。
ちょっと気持ちいいいことを発見 
今年の秋は重要クライアントマターで、
土日出勤が多かったのですが、
それでも、
御岳山にはじまり、
磐梯山に一泊、鎌倉山、そして秦野と
4回も楽しむことができました。
右に今風の家があるのが、
東京郊外っぽくないですか笑。
こんなショット、私的に気分が上がります
そして、秦野からちょっと歩くだけで、
こんなに間近に富士山が 
富士山を見ながら、さぁ~食べよ!!
と思ったら、
お箸忘れた 
持っていたポッキーをお箸にしてみたり、
いろいろ試みましたが、
最後は、インド人!?になって、
フィンガーフードとして完食しました。
紅葉も超キレイで、
一方、この秦野、小田急線の超郊外ですが、
なんだか新築の家が多くて、
思わず、どんな人が住んでいるんだろう、
と観察してしまい、
結構、面白い住宅が多くて、近くて新しい住居兼リゾートモードと思いきや、
やっぱりマーケティングしてしまう私でした…。
真っ暗な空に、
三日月がとってもキレイでした!













