お花見~今年唯一の本格花見☆
先週用事の合間に2時間ほど立ち寄った新宿御苑。
人を見に行ったような感じでしたが…
苑内が広いので、
人気の桜!?に近づこうとすると、デジカメ持った人だかりですが、
遠くから眺めるのも、なかなかステキでした。
さすが、1300本、しかも、ここは桜の種類が豊富なことで有名のようです。
実際、ソメイヨシノが影を潜めるくらい、すでにいろんな桜が見れました。
↑これは彼岸桜。上に向って咲いているのが珍しい。
少し小粒なお花と色合いがなんともいえず可愛いです。
これからも、少しずつ、咲く時期が品種によってズレるようで、
しばらく、いろいろな桜が楽しめるようです。 
今年は一気に咲いてしまったので、お花見しそこねた方も多いのでは!?
都内駅近、お薦めです 
ここでも桜を見に来つつ、ついつい人を見てしまう私 
一般的なファミリー層も多かったですが、
定点観測をしていないので、あくまで当日の感想ですが、
ガイジンが多い!
または、なんと外国人を含む団体が多いこと!
こんなにみんな外人と友達なのぉ~、と驚くほど、
外国人を含むお花見グループが多かったです。
たのしそーでした。
とにかく、他にも名前の分からないお花が咲き乱れていました。
新宿御苑は、今週末もまだまだ見ごろが続くようです!
新宿御苑 http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/
この時期は、毎日ブログで苑内の桜の咲き具合がアップされているようです!
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/news/article.php?blog_id=84
アクセスは、新宿御苑か千駄ヶ谷です。
なんと入園料が200円(大人)。
すごいお得だと思います!
毎週散歩に行きたいな 










