御節以外に何を食べますか!? | 笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

御節以外に何を食べますか!?

ブログネタ:おせちもいいけど○○もね! 参加中




アメブロのブログネタで、

「おせちもいいけど○○もね!」

という議題(!)が出されていました。



皆さん、これを読んで、「○○」に何を当てはめますか?



私は、、、


思わず、単純に、

「おせちもいいけどカレーもね」のフレーズを思い出してしまいました 顔文字 (汗) …



知ってますか?このフレーズ。



この前、弊社のクライアントである某流通小売業も、

元旦から福袋を売ることもあり、年末年始がかきいれ時で、休みなし!

と言っており、いつから元旦からこんなにお店やってるようになったんでしょうかねぇ、

いいのか、悪いのか、これはイ○ンのおかげですね、と話していたところでした。



そう、私が子供の頃は、お正月は、お正月をしているしかなかったような気がします。

子供の私は、お正月にみんなで集って決まったことをすることにすぐに飽きてしまって、
お正月ってつまんない、と思う、変な子供でした。



大人しくひとしきりの儀式を終えたら、すぐに大人相手に小銭をかけて

トランプゲームをやって、トランプゲームに強かったので、結構勝ちまくって、

両親に、「また むっ 」って怒られてた記憶が。。。




話を元に戻すと、

「おせちもいいけどカレーもね」と、Googleで検索してみると、最初に、


「死後辞典2」というのが出てきました。


納得。


ただ、すごいと思ったのが、

2位に検索されたのが、このページ



なんと、本家大元のハウス。


検索対策ができていると関心!

で、「おせちもいいけどカレーもね」の過去CMの解説でもされているのかと

思ったら、商品紹介のみで、さらにそのちゃっかりぶりに大関心!!



このCMは1979年のものらしいく、下記、youtubeの記事も検索で見つけました!





これに影響されたわけではないのですが…、

私が御節以外に食べたものは…、





カレーです ニー



お正月からすっご~く辛くて刺激たっぷりの、
黒コショウチキンカレーでした。


タンドリーチキンも…!


六本木ヒルズ ヒルサイドにある




奥まったお店なので、結構静かで、結構空いていて、

お薦めです。

インド人が家族で来ているのをよく見かけます!




ただ、お正月から、一緒にいた大食漢の知人は、

「おせちもいいけどカレーもね」

で、おさまらず、

なぜか、おすし屋さんにはしご。。。





おせちもいいけど、カレーもいいけど、お寿司もいいね、


になってしまいました。ピンチ!