2007から2008へ 年末年始にしたこと見たこと その4 | 笑む図な毎日 ~社内起業のススメ~

2007から2008へ 年末年始にしたこと見たこと その4

2007から2008へ 年末年始にしたこと見たこと その4




原宿駅前の歩道橋は、景色がとても素敵で、


高校生の時(あ~何年前だ~)から好きな風景。



大晦日 18時頃の様子です。



まずは、原宿駅を千駄ヶ谷方面に眺める風景。


遠くに見える塔は、ドコモビルです。




こちらは、表参道方面。


屋台がびっしりです。




こちらは、代々木公園方面。


ちょうど日暮れ時の様子で、

歩道橋の上では、私と同様、いやいや、もっと本格的に


大きな三脚を立てて、写真を撮る外人(写真右人物!)も。



そして、深夜、すごい人出になるであろう、


ごったがえす前の明治神宮原宿口。




まだ、スッキリ!



次にレポートするのは、


笑福亭 鶴瓶 で盛り上がった、


紅白の開催前の風景です!




実際の紅白の盛り上がりとは打って変わって、


すっごく盛り上がっていませんでした…(正直な私!)


何がまずいんだろう、と思わず、連れと考えてしまいました。。。


(職業病…)