WESCO コードバン John Henry's Classics | EMPTY GARAGE "El Camino" BLOG 

EMPTY GARAGE "El Camino" BLOG 

EMPTY GARAGE |El Camino| BLOG

「WESCO JAPAN」より、昨年10月に発表されました 2012年限定モデル 「John Henry Classics」 最高級のオイルコードバンモデルが入荷いたしました。







BKHJH 02LL430 詳細
・OIL CORDOVAN(馬革コードバン)
・BOSSロワーヒール LAST
・Vibram #430 Sole & Heel
・ブラックアイレット
・ブラックヘビーステッチ
・ブラックアッパーステッチ
・カウハイドブラックレザーライニング
・5.5oz BLACK TIE レザーインソール(NEW)
・WAXEDシューレース
(made in usa)  商品詳細ページ


■ 2012 JAPAN LIMITED MODEL "J.H. Classics + Cordovan"

Vamp, Counter, Quarterに至るまで、最上級のオイルコードバンを使用した日本限定モデルJ.H. Classicsモデルになります。全ての部位にコードバンを使用したのはWESCO史上初めての試みです。アイレットからステッチに至るまで全てをブラックアウトしウエスコらしい無骨な表情はもちろん、履き込む程にコードバン特有の経年変化を引き立たせます。


木型にはBOSSやJOBMASTERに使用されるロワーヒールラスト(ヒール高低い)が採用されており、絶妙なトウの膨らみと緩やかなカーブが特徴となっております。サイズ感はローヒール木型なので、通常のワイズよりも一段回~1.5段階広くなっているため通常9Dを履かれている方には、9B~9C を推奨しております。サイズ感に迷われたときはぜひご相談下さい。他USAブランドにおいてコードバンレザーを何足も履きつぶした経験のあるスタッフがアドバイスいたします。


■ "Cordovan"とは?

馬革は同じなめしと厚み、そして同じ仕上がりの牛革と比べると「軽く」「引き裂き」に大変強い特性があります。また馬の臀部にコードバンという特殊な繊維層が存在し、今回のWESCO限定モデルに使用されるコードバンは、日本が誇る世界屈指のタンナーが30年以上にわたる研究と技術の研鑽から生産される世界に誇るコードバンになります。

このコードバンは馬の臀部内にしか存在しない緻密な繊維層を裏側から削りだし、手間暇をかけて、約10カ月掛け仕上げた馬革です。別名「キングオブレザー」「革のダイヤモンド」とも呼ばれ、独特の光沢感と重厚な質感はその名にふさわしいものです。 オイルコードバンは、従来のコードバンのなめし工程に加え、特殊な製法により革の繊維組織まで染料とオイルを浸透させています。そのため他のコードバンにはない”しなやかさ”を持ち合わせ、使い込むほどに自然な光沢と風合いが増していくのが特徴と言われていますが、革のお手入れは必須ですので、その点をご理解された上でご購入をお考え下さい。


【ご購入特典(期間限定)】

本日より、J.H. Classics + Cordovan コードバンをお買い上げの方、先着1名様に
「BECKEL CANVAS BAG +WESCO ダブルネーム(15,540円相当)」を贈呈いたします。1964年 オレゴン州ポートランド操業、20ozにもなるオフホワイトのアーミーキャンバスは撥水性と通気性に優れ、WESCO社の肉厚カウハイドを四隅に使用。WESCOの外箱が丁度すっぽり収まるようにデザインされています。

 John Henry Classics 最高級のオイルコードバンモデル」 (商品ページ)



■□■□■□■□■□■□
WESCOブーツ正規ディーラー
EMPTY GARAGE
TEL 092-551-0100
■□■□■□■□■□■□