ハルチリツアーファイナル | 蜻蛉日記

蜻蛉日記

サブカル女子の若き日の記録。

6/14(土)は、仕事半休もらってチリヌルヲワカのツアーファイナルに行きました。

場所は渋谷クアトロ!


やっぱりヲワカのライブってだいぶ熱い。GO!GO!の時もそうだったけど。

中盤まで前の方にいましたが、猛烈に汗かきましたわ…


まず最初に怒涛の4曲!

これまでのアルバム1曲目の曲を立て続けに!!

飛ばしてくれるね~


しかしながら、しょっぱなからユウちゃんの声出てない…めっさ掠れていました。

「ツアー12か所回って、今日までしか声がもちません…!」とのこと

お疲れさんです。かなりきつそうでした。


ツアー前に発売された新しいアルバム「it」がこれまた凄くよかったので、とっても楽しみにしてたこのツアー。

空蝉のギターのリフとかすごい好きなので、実際に生で聴けてすごく嬉しかった~

アルバムの最後の曲のバラードって毎回素晴らしいけど、今回の針と糸も◎

生で聴くと、さらに良さが染みる。あわよくば声が万全な時に聴きたかった…

「きみは針、わたしは糸」「窮屈な鉢、根詰まり寸前のこの街で」とか、ワードセンスが。

これでユウちゃん、あんまり本は読まないって言ってたし、よくこんな詞がかけるなと思う。

ライブの本編最後に演奏したitも、歌詞の言葉遊びが小気味よい!


中盤MCではギターナッキーが、結婚破断ブルース&求婚ラップを披露。

ラップに関しては早口すぎて何言っているかほぼ聞こえなかったけども。

ユウちゃんにも突っ込まれてたし、ナッキーのキャラ確立されてますね。

あとは年長者の阿部さんの安定感ハンパないっす。

さすがのコレクターズ様です。



最後にはアンコールでヨスガ!

「窮屈な社会なんてここに微塵もなかったら、心をなでるような貴方を必要とするのかな…1・2!」

この阿部さんの1・2!が最高っす。うおー!ってなる、いつも。

さらにはファイナルっつーことで声が出ないというのにダブルアンコールまで応えてくれて、感謝!



<6.14 セットリスト>


カスガイ
ホワイトホール
々々々~トリプレット~
作りかけの歌
アマツカゼ
空蝉
タルト
苔の生したこんな代は
針と糸
スナイパー
逆光
念じる
印-しるし-
マシーン
イロメキ
天邪鬼
姫事
it


-en1-
ヨスガ
-en2-
甲と乙




汗だくで久々にライブ終わりに着替えるということをして、W杯一色の渋谷を後にしましたとさ。

来月のツーマンには、ユウちゃんの声が元通りだといいな!