という奥田民生の曲がありましたねえ・・・
悩んでます。どうしよう!!
と、言いますのも
実は内々定?出るか出ないかの瀬戸際なのです。
しかしながら、本当に行きたい所ではありません。
そこは内定式の前にアルバイトという形で研修させられるのですが
正直それやるより他のトコをもっと回りたいのです。
もうすぐ教育実習で1ヶ月ほど就活お休みになります。
そうすっと第一志望群の試験は受けられなくなる可能性が高い。
実習後も就活再開したいけど、たぶん内々定出してもらったらそんなに待ってもらえないよな・・・?
となると、もうここしかないのか??
こないだ書いた第一志望のとこに落ちたショックからまだあんまり立ち直れてなかったりするし、
実習なんて行ったら、もっと海外展開してる会社に興味が湧いちゃうと思うんです。英語やしね。
この会社は仕事を通じて海外と繋がれる機会は全くありません。
(あと面接で人事の人が高圧的だったのがいささか気に食わない)
普通だったら妥協せずに、お断りするのが正しいのかもしれませんが
これまでの活動状況を考えると・・・これ以降私に良い結果が訪れるかという保障があまりにも(ry
でも諦めきれない気持ちも強いのです。
あ~やはり
教育実習がネックになりましたねえ。
でも実習だけはもう後戻りできないし、ここまで来たら最後までやってきます。
実習期間に就活できてれば、満足いく就職先に出会えるかもと思うと悲しくなりますけど
自分の選んだ道だしなァ
一応面接では、「まだ就職活動したい」というニュアンスを伝えたんですけどね。
ウダウダ言っててもしょうがないんだけど悩む。
・・・来週には、アルバイト研修の日程を決めたりする面接に呼ばれました。
うーわマジどうしたらいいんだ。