ですね、今日。
すごい風・・・雨も降ってるし寒いし。
この前まであったかくなってきてたのに
これじゃ教習所もキャンセル出るなーとか思って
午後3時頃に明日の予約状況見てみたところ、やっぱし午前中はキャンセルでてる!
すかさず1限、8時50分~に予約入れました。
つーことで明日も乗れる♪
やっぱ時間あくと勘が鈍るし。
いってもまだまだド素人の勘ですけどねーw
私は朝運転のがいいみたいです。
今までの教習も1限ばっかりだったし
今日はまたまた複数教習でした。
実は複数は苦手です・・・だって怖い高校生いるんだもんw
今日はタイヤ交換で、1・2グループに分かれて実習だったんですが
1グループの方から、
「何これ、意味わかんねーし!!」
とかいう声聞こえてきた・・・ガラ悪いよ~
私と同じグループで隣にいたキレイなおねーさんは、それを聞いて笑ってましたがwww
でも他の人達みんな良い人で
私が間違ってチェーンかけようとしたら教えてくれた。ありがたい。
タイヤ交換実習後もまさか学科教本必要とは思わず忘れてしまい;
教官にいったら
「一人だけ特例で認めるわけにはいかない」
とか言われて、もう帰されるんだ~orz
ってなってたら教本貸してくれて「今日は実習もあるから」って許してくれた(・ω・`)
教本忘れるとかないだろwwwwとか思ってたのに自分がやっちゃったよ;恥だな
教官ごめんよ。
これから危険予測とか高速とかまだ複数教習あるのよね。
普通の人とあたりますように・・・w