久々の日記になってしまいましたが。
なんかいろいろあってmixiのほうが中心になってたかな
こっちに書きたい っていう事はいろいろありました!
まず3月3日にH ZETT Mライブに行ってきたそのレポを。
品川プリンスの周辺のステラボールってライブハウスまで行ってきました♪
ここはオールスタンディングにもなるし椅子席にもなるってとこです。
今回は1階の前の方が椅子席、椅子席を囲うように立ち見スペース・2階は全席椅子ってかんじでした。
私は椅子席7列目通路側だったのでよく見渡せてよかったです
開演前に2階の左端最前にPE’Zのメンバーが居たのはすぐ確認できました。
1階から手振っちゃった!
あとでぐぐって分かったことですが
2階の右端には林檎さんが来てたみたい…ちと拝見したかったな~
開演し、ヒイズミさんが浮浪者のようなカツラと付けヒゲをまとって登場www
1曲目が終わって軽くMC。やはり喋りは苦手らしく
「あっ…………この髪にさっき牛乳が付いちゃった」
とか言ってましたwおもしろいwww
最初の30分は 一人ピアノ→DJと二人
で高速子犬のワルツ(一部)とかあらよっと音頭等。
んで
「ピアノイズイントーキョーはこれで終了です………」
なんてアナウンスがながれてきたのです!!
これで金とるんかい!!とか
吃驚してると
「……15分の休憩後に本編が始まります」
よかった~www
30分で終わりなんて前代未聞だもん
アルバム1枚(11曲)しかレパートリーが無いわけなので
それなりの長さだろうなとは思ってたけど…w30分で休憩が入りましたw
その後、終演までMC何度かありましたが
その度に「11曲なので~…www」って本人も言ってました
そして本編。
ピアノイズマイライフに始まり本編は主にバンド。
楽しい(´∀`)
赤、白、青と、鼻に色をつけてました。
ギターのボッサムこと宮下治人君の
“青っ鼻に、頭にツノ”
のスタイルがすんごく似合ってて!
てかもともと結構イケメンだよな彼w
そんなんで途中から彼のほうばっか見たりwww
(昔2chで、ボッサムが一期東京事変のギター候補だったっていうのをチラッと見たことがあったけどガセかな??)
そうそう、田園もバンドでやったんですよ!すごくよかった!!
あと呪文もイイ感じでした![]()
サンデーの冒頭と途中の「サンキュー/レッテル」のシャウトは無かったです。
個人的には聞きたかったなあ
この曲の最後の方にある歌詞
「これが最後だ」ってとこで、曲の途中なのに
ピアノ弾きつつゆっくり死んだフリなんかしちゃってましたwwww
しかもそのフリが結構長い…20秒くらい沈黙www
アンコールでは最初にヒイさんが後ろに数人のストリングスを率いて、指揮者を!!!
指揮なんか見れてなんか得した気分でしたw
そして春疾風でお終い。
とても楽しかったです!
ライブ行ってからH ZETT Mの曲を聴く回数が断然増えたかな。
飽くまでも、
ヒイズミマサユ機≠H是都M≠H ZETT M
なんですね。
MCの時ボッサムがH ZETT M氏に向かって
「ヒイズミさ……」って言っちゃって変な雰囲気になったりw
こんな小ネタも考えてたんですねwおもしろかったwww
雑誌のインタビューでもH ZETT M本人が
「ヒイズミマサユ機とは別人だけど、彼のことを悪く言うのは許さない」
みたいなことを言ってましたwww
とにかく大満足な1日でした!あとで買ったグッズをアップします!
長くなってしまった…
進路決まったこととか書こうと思ってたのに(´・ω・`)
また明日にします。
