23日土曜日は併設校特別推薦という試験を受けてきました。
一応初めての入学試験ということになるのかな?
小論文はまあなんとか書けたかなって思ってたんだけど
面接で死にました…
控え室で待ってて順番に呼ばれて面接するんですが、
面接終わって帰ってきた人の意見がマチマチで。
「めっちゃ優しかったよ~」っていう人もいれば
「外人が一人いて英語で話しかけられた」とか
「めちゃ怖かった…」っていう人もいてorz
みんなの話を総合すると
一人意地悪で怖いオヤジが居る
ということが明らかに。
あとの面接官はわりと楽勝だったらしいんだけど
私、その意地悪い怖いオッサンに当たってしまったのですよ![]()
もう…酷かったです。
質問質問質問攻め。ちょっとしゃべるととことんその事に突っ込んでくる。
いいと思うけどさそれは…
でも意地悪すぎ!
ありえないよ。
他の面接官の人は「趣味聞かれた~」とか「高校時代で一番がんばったこと」とか聞かれてるのに
私んとこのいオッサンは学部の志望理由とその事に関する知識の質問のみ。(しかもかなりイジワル質問
これじゃ面接官によって合否が変わってくると思うんだけど…
公平じゃないよ!
それで私そのおじさんに
「それじゃあダメ、この学校には入れられないよ」
みたいなこと言われちゃった…
すべてを否定されてしまったし。
まあその時の反応とか、どう返してくるかを見たかったのかもしれないけどさ
試験会場出てから号泣しましたよwww久々に
もう悲しすぎて…だってまさかすべり止めで受けてる附属の大学の教授にそんな酷なこと言われるなんて
もうここでダメだったら後がないし。
だって「落とします」って言われてるのと同じよね…たぶん。
泣きながらお母さんに電話して
ダメかもって言いました…
マミーに電話とかちょっと情けないかなw
その後御茶ノ水駅のホームでしょんぼりしてたら友達から電話かかってきまして。
その子も私と同じ面接官で、ひどい事言われちゃったみたいです…
でもその子と話してたらやっと少し落ち着くことができました。
結果は一月某日に郵送されてくるらしいです…
どうなることやら
話はガラッと変わりまして
昨日のM‐1グランプリ!!
チュートリアル優勝でしたね![]()
昔からチュートリアル見てたし好きだったから嬉しい![]()
チュートって第一回M-1のファイナリストってことを忘れられがちだからここで優勝できてよかったと思うw
徳井さんの人気も上がりそうwww
かっこいいもんな~
でも決勝に残った3組、私みんな好きでした!
麒麟にも優勝してほしかった~
けどそればっかりはねw
あっでもフットボールアワーは2回目ってこともあったし
好きだけど「また1000万もってかないでー」ってちょっと思ったw
でわー