今更ですが、今月放送した『法医学教室の事件ファイル スペシャル』を見ました。
…凄いです。スペシャルだけあって、豪華なストーリーでした。
前回の話より面白かったです。
冒頭から由紀さおりさんの中の人ネタとかニヤリとさせる演出があった(笑)
そういえば劇中のコンサートで由紀さんが歌っていたのって『7人の敵がいる!』の後番組の主題歌のような気がする。
今回はいつもより放送時間が長く、登場人物も多かったですね。
朝倉結衣子
一之瀬直人
篠原幹夫
五十嵐誠
時村翔太
浜崎理恵
生島里美
松田紘一
藤堂神父
鮫島祐作
工藤真美
一之瀬正之(一之瀬直人の父親、記事・回想に登場)
安田美千代(ひき逃げされたおばあさん、新聞記事で名前が判明)
13人もゲストがいますよ(ノ゚ο゚)ノ
そして死亡者の数もいつもより多いですΣ(゚д゚;)
まず、冒頭のコンサートの直後に工藤真美が手首を切って自殺。
続いて長崎で雑誌記者の松田紘一が殺害される。
更に神奈川に戻ってきたらカメラマンの生島里美が殺害される。
雑誌記事の情報によると一之瀬直人の父親で飛行機の機長だった一之瀬正行が一家心中。
ドラマ中盤に入って雑誌編集長の五十嵐誠、一之瀬のマネージャーの時村翔太が殺害される。
終盤の犯人の回想でおばあさんがひき逃げされて死亡…
一覧にして見ると
朝倉結衣子←一之瀬を庇おうとする
一之瀬直人←容疑者
篠原幹夫←真犯人
五十嵐誠←死亡
時村翔太←死亡
浜崎理恵←真犯人に襲われて負傷
生島里美←死亡
松田紘一←死亡
藤堂神父
鮫島祐作←松田・五十嵐に脅される
工藤真美←自殺
一之瀬正行←自殺
安田美千代←事故死
死に過ぎでしょ…前にも沢山ゲストが出て沢山死者が出た話がありましたが…
そしてみんな何らかの形で事件に関わっているという。
全く無関係だったのは藤堂神父だけです(笑)
私は物語が始まった当初は藤堂神父が怪しいと思っていたのですがね。
実際は何の関係も無い良い人でした。
今回はゲストが登場する度に名前がテロップで登場したので分かりやすかったです。
あと…ストーリーは良かったんですが、どう考えても謎でも何でもないことを中盤まで引っ張ったのはどうかと。
松田の死体が奇妙な指の形をしていましたが、あの指の形はどう見てもカメラのシャッターを切ろうとしてる仕草にしか見えません。松田の職業が記者であったことから考えても、見当が付きそうなものですがね。
私は予告を見た時に「ああ、この被害者はカメラのシャッターを押そうとして死んだのだな」と分かりましたが、まさかそれを今回の謎の一つとしてずっと引っ張るとは思いませんでした。
それから、一之瀬直人の横浜での立て籠もり事件は行う必要があったのでしょうか。
何をする訳でも無く倒れて病院に搬送され、あっさり解決しちゃいましたし。
あれなら路上で倒れてそのまま搬送…という流れでも良かった気がする。
それ以外は不満はないです。
ただ、劇中で最初に殺された松田役の人は、ずっと奇妙な態勢のまま死体の役をやらなければいけないので大変だと思いました。
愛介の彼女の理恵ちゃんも可愛かったのですが、今回限りの出演なのですね。
獣医のタマゴという医師繋がりの設定だし、愛介もいい年なので恋人役でレギュラー化しても良いと思うのですが…
そういえば、早紀の手下である港南医大の未奈ちゃんがいませんでしたが。
どうやら前作を最後に芸能界を引退されたようですね。
ちょっぴり寂しいです。
美人さんで結構好きなキャラだったのですが…お蔭で今作の港南医大は男ばっかりでむさくるしくなったぜ(笑)
未奈ちゃん、今までご苦労様でした(ノ_・。)
未奈ちゃんが引退したんだから、猶更新レギュラーとして理恵ちゃんを加えようぜ。
余談ですが、理恵ちゃんの水着姿が可愛くてびっくり。