いよいよインターハイ決勝の鹿児島県代表・桜島学院戦が始まりましたね。

コミックスの次巻予告で既に知っていましたが、観客席に神奈川予選で撫高と戦ったライバル達がいたのが良かったです。

まさか初戦で噛ませになった金丸医科大附属まで来てるとは(笑)

金丸附属は相変わらず白衣で応援、青葉第一はヤンキーがいっぱいのようで。っていうか青葉第一って低偏差値の高校だったんですね。

神奈川県予選で負けたライバル達は、湘南育英の脇坂の呼びかけで集まったらしい。

脇坂良いところあるなぁ。『閃光の司令塔』っていう異名もかっこいいし。

青葉と金丸は険悪な雰囲気、海老名東は彼らの仲裁に入り…と、各校の特徴が出ていて良かったです。


横浜港南の土岐と片桐も合流。あれ、得点王の浅井先輩とか必勝請負人の海北とかは来ないのですか、そうですか。

金丸附属、海老名東、湘南育英、青葉第一、横浜港南…一次予選で戦ったライバル達ばっかりですが、二次予選で戦った方々は来てくれないんですかね。

そういえば、神奈川からは2校インターハイに出られますが、撫高の他のもう1校はどこだろう…決勝で戦った鎌倉商業かな?


桜島学院の面々も、まさに最強といった感じの濃い人達で良かった。

一回戦から出てるおかっぱ出っ歯の子もちゃんといて嬉しかったぜ。

個人的に驚いたのは、開会式に出てた桜学のハゲがGKだったことです(笑)

あいつモブキャラじゃなかったのか(ノ゚ο゚)ノ

神足の影が薄くなりそうな面子ばかりでびっくり。

さり気無く神足とヘアバンド被りしてる子もいるし。次巻予告で見た時はヘアバンド繋がりで、神足と兄弟か何かかと思ったら…そんなことはなかった。

あと、神足ってエースだけどキャプテンじゃなかったんですね。

そういえばキャプテンマークしてなかった気もするが…


取り敢えず「インターハイ2連覇中の薩摩の無敵艦隊 王者桜島学院」のメンバーが強そうで良かった。

あとはインターハイで戦ったライバル達もテレビ中継とかで応援してくれれば言うことはない。