仕事してると
次々と何かしら起こるよね(汗)
対策しても対策しても
新たに別の問題が起きる、、、。
過去トラを踏まえて
事前に色んなことを想定して
スタートさせるのに
※
え?マジで?
うそ?ホンマに??
って事が発生して
対策して、、、
※repeat
・
・
・
※延々とrepeat
こんばんは、りっくんです。
そんな頭の中ぐちゃぐちゃを
スッキリさせるため
いつもの本流
水面にゴミもなく、ザワザワするほど波立ってない。
お月さんも
今夜はイケる!
って言ってくれてそう。
んで
相変わらずの
マイキーさん
キャスト
着水
水面もわーん
波紋が広がり遠のく
からの
リトリーブスタート
ゆっくり、ゆっくり
意識してゆっくり巻いてい、、、
おっ!?
めっちゃ流されてる
見た目以上に流れが早いようだ
少しずつ下流に移動しながら
いつものストレッチを流すんだけど
流れが緩いとこと
キツいとこがあって
流れに合わせて巻きスピードを
変えていかないといけない。
うん!
めっちゃ疲れる‼️(爆)
小一時間巻いていたけど
全く集中できん!(爆)
めっちゃ流されてるマイキーを見て
あぶな!と我に返る。
巻きながらも「対策」考えちゃう(汗)
おかげで
対策案2件浮かんだし!
あ、この対策案をまとめたら
改善提案として提出できるな。
下期目標(予定)の11件中
すでに6件できてて
・・・えーっと・・・
対策済みで資料まとめてないのが
4件あって
今回2件浮かんだから
お!12件ぢゃん!下期スタート前に
目標達成確定やな(いひっ)
で、この2件のうち1件を
きっちりデータ出して
発生率、ロス金額計算して
対策後の効果金額換算して
お!いい数字になりそう(にやり)
ほんで
コレを部下の改善報告会(12月予定)
で発表させたら
部下のボーナス考課にプラス査定になるから
入社1年目でA評価の得点になるんちゃう?
よしよしコレでいこう。
年末の報告会
予定だけ突然言われて
テーマも決まってなかったから
どうしようかと思ってたけど
閃いたなぁ!
ホンマ
0から1
にするまでが大変だからねぇ(汗)
1にさえなりゃ
ブラッシュアップしていければ
2にも5にも10にだってなる可能性あるし。
良かった安心した!!
って
なんの話??
と全然釣りに集中できないので
1時間で終了して
のんびり飲んでます(いひっ)
でわ!