夜勤やってると

明け方のテンションがおかしくなってて

下ネタ大暴走!


部下たちのテンションも

おかしくなってるから

大爆笑してるし


オールオッケー!


こんばんは、りっくんです。


夜勤退勤後連続釣行4日目!

いつもの本流

ブラレ+ジリオン

仕事後だし

短時間釣行なので

この連続釣行の目的は

タックルバランスの検討。

組み合わせを替えてみて

その使用感を確認する。


そう!

梅雨に向けて準備なのです!


毎年、この時期から

本腰を入れるダメダメアングラー(いひっ)


で、この状況

分かるかな?めっちゃ減水してるの(汗)


スピナベを正しい姿勢で泳がせようとすると

引き波立つくらいに竿先をあげないとダメ。


いつも通りにすると

水深が浅すぎて、横になって泳いでる。

水深がスピナベの高さ分もないってこと(笑)


1時間くらいでポカポカ陽気

淀川は

亀の巣窟になってました(笑)


岸際は鯉の巣窟になってたし

コバスのスクールもいっぱい見たし

季節ってどんどん移り変わっていくから

しっかり現場に出てないと

魚のポジションなんて

絶対分からないよね。


おさぼりアングラーの俺が魚を釣るなんて

まだまだ先だな(いひっ)


残り2つ

ロストサムライキングの異名は伊達じゃないぞ!


でわ!