アブロッドを買う事が決まったワケでもないのに、マイクロガイドで悩んでいる妄想系アングラー!
こんばんは、りっくんです。
モノフィラ使えば解決なんだろうけど、長年ベイトpeをやってきたんだから、基本はベイトpeでいきたいワケです。
そこでマイクロガイドとpeラインについてグーグル先生に教えを乞うてたら、結束部をさらに小さくする結束方法がヒット!
その名もFGゴーストノット。
なんでも、ハーフヒッチなしのFGノットなので結束部がさらに小さくできるみたい。(興味がある方は、ご自身でググって下さいなw)
そもそもバス釣りにpeって、最近でこそスピニングで使う方は増えたと思うけど、ベイトpeはねぇ(笑)まだまだフロッグゲームでの5号以上のPEラインの直結くらいじゃない?それに俺もベイトpeを広めたい訳じゃないし(いひっ)
なのでFGゴーストを試してみた
結束部の拡大
同じ編み込み回数だけどハーフヒッチで仕上げてない分ノット部が小さい。これなら、よりガイドの抜けがスムーズかも。
マイクロガイドシステム対策はこれでいけるかな?
と、バサーにとって、どうでもいい話シリーズでした(いひっ)
でわ!
完

