昨夜は23時過ぎにお家に帰りつき、1時間でメシ、風呂、ヌキを済ませて就寝。

6時間後には通勤電車の中、、、


なにこれ?


こんばんは、りっくんです。



いつもの淀川本流

試したいことがあるので1時間だけ


ブリストにジリオン

いつもアンタレスdc


前回、このセットを巻き巻き専用にしようと思ってだんだけど、ロッドのクセというかを掴めてない状態だったので、なんかキャストがイマイチだった。


アンタレスdcとブリストは相性が良いようで、、、というか、アンタレスdcが優秀すぎてノントラブル(笑)アングラーの技量を誤魔化せるね(いひっ)



ばすろーカップで、散々(というほどでもないけど)このロッドを振ってきたんで、最初の目的のジリオンと組み合わせての巻き巻き専用機になれるのか!を再トライ。


まずは、投げ散らかしたマイキー。徐々にブレーキを緩めていき、ブレーキ6でラインが浮く。ブレーキで7で着水サミングのみでok。目測だけど、アンタレスdcと同等程度の飛距離。


次に自作スピナベ1/2oz(総重量20g)

ブレーキ10からはじめて、こちらもブレーキ7で気持ちよく飛んでいく。


これで、アンタレスdcをビグベ(2oz以上用)専用機にできるかな?(いひっ)


からの

最終目標、自作スピナベ1/4oz(総重量15g)

ブレーキ10でバックラ、、、_ト ̄|○

もっとブレーキ締めたらいけたけど、快適というか、、、気持ちよくない、、、アンタレスdcはブレーキ弄らんでも快適なんだけどなぁ。


まぁ、この重さのスピナベを投げようと思うのが間違ってるんだろうけど。



ジリオンはハイギアだし剛性のあるリールだから、ジリオンをビグベ&カバー撃ち用に決定かな。


と、悩んでるのも楽しいのです(いひっ)


でわ!