さるかんさん、みぃ君と次々に出撃LINEが飛んでくる!


連休最終日で大雨、ゆっくり過ごすのがセオリー!常道!王道!


ほんっっっっっとに


釣りバカばっかりなんだから!!



こんばんは、りっくんです。



雨の日に釣りには行かない。

釣りしてて雨になったら仕方ないけど、わざわざ雨の中釣りには行かない。


普通はね。


でも今日は連休最終日。

しかも「遊んだ!」ってなってない分、気持ち的にスッキリしてない。


てくてく歩いて行ってきましたよ!

30分掛かって到着


ルアーはこれだけ



使うのは今日作った金ブレード


数投、軽くピッチング。泳ぎを見てみる。


うん!いつも通り!(笑)

予想の範囲内なので、こんなもんかな?


ただシングルコロラドにしたからかバイブってるようで、振動が伝わってくる。


それともアイをクローズからオープンに変えたんで、ワイヤーを曲げたところがバネの役目をしてて、より大きく振動してるのかもしらん。


泳ぎを確認したんでキャスト!!


お、、、おう、、、。


今年早々に格安で見つけた22フルレンジのグラスコンポジロッド。


いつものカーボンロッドと違ってキャストのタイミングがちょっとズレる。


しっかり竿にルアーの重さを乗せれてない。


ビシッとキャストするんじゃなく、フワッとキャストした方がルアーの軌道がいい。


数投後


なんかプルルンッてした!


ん?


やっぱりプルルンッしてる!!


フッキングで体に直撃したのは

超可愛い(はぁと)


こんなプルルンッサイズなのにスピナーベイトにアタックするなんて!小さいけど強いやつ!ちいつよだな!!


いつものストレッチ往路終了。


ちょっと休憩。


カッパ着てても雨が強すぎて撥水しきれずに浸透してきた。

バッグの中も雨水が染みて、中に入れてタオルも絞れるほど。


まぁまぁやばい。


復路は銀ブレードにチェンジして流していく。


そろそろ復路終了ってとこで沈みものに掛かる。


今日も順調にサムラった、、、。


ここで午後5時半を知らせる音楽が鳴る。


チャリで来てないから、堤防の階段が正面に見える所まで釣り歩いて終了しようか。


と流して行く。


お!この雨のお陰でインレットができてる。

あそこは一級ポイントだな!


この雨で、釣り人どころか歩いてる人もいないんだから、最後にあのインレットを打ったらいいや!


インレットに徐々に近づくように流していくと


ん?


なんか違和感?


生命反応?


合わせてみる??


からのフッキング!


ぉお!!

魚やん!喰ってた!!


ジャンプする魚でブラックバスと確認。そんなに大きくはないけどサイズアップ。


足場は3mはないかな?


えいっ!


抜き上げ!!


30くらいのブラックバス。

この金ブレードで2本、自然と笑顔になる。


人が通ってなくて良かった!おっさんが魚を片手にニヤニヤしてスマホ出してる姿なんて見せられない!(爆)


撮影した画像がこち、、、


え?

iPhone起動しないんですけど、、、。


カッパの上着のポケットにスマホ入れてたからか、iPhoneぐっしゃり、、、。


どこ触っても画面は真っ黒のまま。


ぇえーっ!!どういうこと??


あちこち触ったら、緊急の電話だけできる画面になってiPhoneは立ち上がらない。


くぅ、、、

写真撮るために釣りしてるワケじゃないもん!

ブログのために釣りしてるワケじゃないもん!


と自分に言い聞かせ、30くらいだし、オッケーオッケー!


でも、もし50とか釣っちゃったら、、、。自作スピナベで記念撮影できないのは悲しすぎる。


ってワケで、インレットを打たずに終了しました(いひっ)


Rスピナーベイトの新バージョンはいい感じなので、暫くはコレでやり込んでみよう。



連休最終日に記憶に残る釣りができたんで良かった!



ではこの辺で

ばいばーい