以前は動画も複数アップできたから


再挑戦!


こんばんは、りっくんです



タイプA(がり)




アクションは、、、狙ってない動きでした(笑)


進行方向につんのめる様な動き、しかもレンジも深くて水面下50〜100センチくらい。つんのめる動きでボトムを叩く。コレはラッキーかも(笑)

さらにストップすると、ゆっくりめに浮き上がるけどバックしながら浮く。スタックした瞬間に止めるとバックしながら浮くから障害物回避能力高しっ!



タイプB(銀)


タイプB(銀)

キビキビしたウォブリングでレンジも1.5mくらい(もうちょっと潜るかも)しっかりボトムも叩くし、優等生な感じ。

面白みはないけど、ちゃんと釣れるんじゃないかな。



で、最後に

タイプB(赤)




アクションは(銀)とそんなに変わらないね。

でも、やっぱ赤は目立つ!魚にどう見えるか分からないけど、視認性良くてこっちの方が使ってて楽しい!


以上、スイムテストでした!


お腹の調子を整えて

午後から再出撃しまーす。


ではこの辺で

ばいばーい