ばすろーカップHM1グランプリ
作成期間は1/14の今日まで!(もちろん延長OK)
明日から、いよいよ自作ルアーでの実釣期間突入です!
ワクワクがノンストップ!!
こんばんは、りっくんです。
パーツも揃ったし、いよいよ組立作業。
今回は2タイプのクランクベイトを作成するので各パーツの微調整
Aタイプ用にヒートンをクイッ!
リップに穴明け
・・・。
手が滑って穴位置がズレた・・・(てへっ)
自作は「穴がデッカくなっちゃったぁ」くらいの気持ちのゆとりが大事!
アイの位置に下穴
ヒートンの軸に2液混合のエポキシ接着剤をタップリ塗って挿入
こんもりする位タップリ
乾いたらペーパー当てて慣らすよ
リップ差し込み用の切欠も躊躇せずにいく!(画像撮り忘れた)
組立作業にもちょこちょこ「ワンポイント(コツ)」があるんだけど、ぜーんぶ画像撮り忘れるというブロガーとしての失態を犯す(汗)
ま、触るたびに(工程毎に)ボディに何かしら痕がついたりするからペーパーあてる。
とか
パーツを接着する前に仮組して確認する。
とか
一部だけ見ずに全体を見ながら作業すると、大きな失敗はないんじゃないかな。
で
こんな感じになりました
横からはこんな感じ
次はコーティング&カラーリング
俺は作成期間も含めてばすろーカップHM1グランプリを満々喫々してるっていうのに、アニキもみぃ君もルアー作成中のブログアップしてくれないとは、、、。
もぉ!新年早々、マクドであんなに熱く語ってたのに!
早く作れーっ!!
ではこの辺で
ばいばーい