三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。
八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。
永遠に、幸せになりたかったら・・・
釣りを覚えなさい。
この古代中国のことわざを思い出したから、なんとなくね。
こんばんは、りっくんです。
2投でアオリイカを攻略してしまった(←勘違いが加速中)
なので、余裕たっぷりで周りを観察。
ルアー(エギを含む)釣りをしている人を見かけない。エサ釣りをしている人が圧倒的に多い(ようだ)。
今回、エサ釣りの世界を少し覗いたけど、めちゃめちゃ奥が深そう(予想外だった)で、色々と手間もかかるし、、、こっちの世界はまだまだ先だな。
そんな風に思ってると、隣の釣り人が何かを釣り上げた。
揚がってきたのは太刀魚。
淡水専門の俺には、新鮮な光景!
さらに、ゆいぴーも魚を釣りあげた。
ガシラだ。
釣りビジョンで見る魚達を生で見る。なんか感動。
ヤエンでアオリイカを狙っていたしんちゃんの竿が、大きく弧を描き、ジーーーーーッ!とドラグが出る。
おお!!なんかデカそう??本当にアオリイカ??
しんちゃん「うわーっ!バレたー!!」
仕掛けを回収すると、アジの頭が喰われてた(汗)何が釣れるか分からないのも海釣りの魅力かもしれない。
ゆいぴーは、「あのマンションに魚がついんねん」と岩礁をマンション呼ばわりして、根魚狙い。
ゴンズイを釣りまくってギャーギャー悲鳴をあげてる(笑)
500mlの缶ビール&500mlの缶酎ハイを空けたとこでエギング再開!
再開してすぐに
「ん?あたったかもー」と宣言してからのフッキング
そして
2杯目のアオリ
もう、俺ってば天才!!
ゆいぴーもしんちゃんも自分のことのように喜んでくれる。
俺が海釣りを楽しんでくれるか不安だったらしい。
海とか川とか関係なしに釣りは楽しいのだ(いひっ)
潮風に当たりながらのチキンラーメンうましっ!!
&
3本目の酎ハイもあっという間に空いて
気持ちよくなって車中泊。
翌朝は完全朝寝坊。
釣り開始から2時間ほどでポツポツと怪しい空模様。雨予報だったし撤収開始。お昼を回った頃には本降りに。
ギリギリセーフ!
昼メシは
釣りの後はやっぱりラーメンだよね!
横浜家系ラーメンいつきや
和歌山名物、和歌山ラーメンを無視する無法っぷりを遺憾なく発動!!
と、こんな感じで和歌山エギングの旅は、終わりました!
ちなみに、2人には俺がブロガーって話をしてないので、画像控えめで2人の画像もナシです。
2人を撮ろうとしたら、ゆいぴーに「もう!釣りのときはすっぴんやし撮らんといて」って怒られた(笑)
準備や運転、釣りのレクチャーまで、2人には感謝してもし足りないです。
釣り友ってやっぱりいいなぁ!!(元部下と旦那さんだけど)
さらに
帰宅後、LINE通話で、イカの捌き方をレクチャー。
まな板のアオリイカ
見事にバラバラ事件
お皿に乗っけられ
食される
夜中にLINEを送りつける(笑)
ではこの辺で
ばいばーい