みなさんは、「記念の魚を釣ったルアー」ってどうしてますか?
大切に保管?
俺は、調子に乗って使い続けて、ロストしてます(いひっ)
こんばんは、りっくんです。
ティンバーフラッシュJr
俺の記憶が正しければ、ティンバーフラッシュJrはそんなに買ってないの。
自分で買った分と友人がオリジナルサイズと間違えてJrサイズを買ってきた分のふたつ。
で、手元にふたつあって、ばすろーカップに備えてもう一個買いたしたから、計3つ。
夜釣りの時は気付かなかったけど、明るくなってから見たルアーの動きに違和感。
あれ?ティンバーフラッシュJrってこんなだったっけ?もっと艶かしい記憶なんだけど、、、。
で、オリジナルサイズは
、、、最後にロストしたのは、アニキやtoppyさんらと会った淀川。
その前も何度も琵琶湖でロストしてる。
一時期は、「あの対岸の木は、俺のティンバーフラッシュでクリスマスツリーみたいに飾り付けされてる」なんて冗談を言ってた。
こんなにロストしてるって事は、めっちゃ使い続けてて、しかも釣れてたんだね!あんまり覚えてないけど(笑)
ティンバーフラッシュをメインに使ってたのは10年以上も前、滋賀に住んでた頃だから記憶違いしてたなぁ。
よく釣ってたのはティンバーフラッシュであって、Jrサイズじゃないや。
明るいうちにルアーの動きをちゃんと確認しないと、思ってた動きと違う動かし方で釣りする事になるね(滝汗)
さぁて、ティンバーフラッシュ探そうか!(笑)
ではこの辺で
ばいばーい