気になることがあったらすぐに試せる。
釣り場が家からチャリで15分。なんて環境の良さ!!(いひっ)
こんばんは、りっくんです。
タックルバランスが気になるなぁで、淀川ナイト決行!
久しぶりのオロチF6-72DG
15年は使ってる竿。
そりゃあ手に馴染んでるよね!
ティンバーフラッシュJrくらいなら全然余裕でフルキャスト可。
ティンバーフラッシュだってフルキャストしてたんだから当たり前。
気になってたのは、まさにそこ。3oz超のルアーをフルキャストしても安心感があるのかどうか。
道具的にも身体的にも。
竿は全然余裕。手首にも痛みは走らない。
アベントゥーラは、竿的には余裕、身体はキツい。
ヴァルキリーは、竿的にはギリギリ?身体は楽。
オロチは、竿も身体も問題なし。
不器用な俺は、道具を使い分けしてってのが苦手。道具と身体が合ってくるように使い込んでいかないと、気持ち悪さ(違和感)が勝ってしまい、すぐに「今日はいいや、帰ろう」ってなってしまう。
釣り場が近いと諦めるのも早い。なんたる環境の悪さ!!
よし!決定!!
これから1ヶ月は、オロチF6-72DG&フルレンジでいこう!!
対岸の空が怪しい雰囲気。
摂津、茨木、むこうは高槻かな?
30分ほど試して、すぐに帰宅。
帰宅後すぐに雨が降り出した。
セーーーーフッ!!
タックルデータ
ロッド:オロチF6-72DG
リール:フルレンジ
ライン:タナトル4 3号
リーダー:ナイロン20lb
ルアー:ティンバーフラッシュJr
ではこの辺で
ばいばーい