6月からのばすろーカップに備えて、一旦封印したアベントゥーラ59をメインに釣りしてます。
、、、
右手首から先の痺れが治りません(涙)
ヴァルキリーで、よっこいしょ投げで乗り切ろうかな?
こんばんは、りっくんです。
今朝の淀川
分かるかなぁ?
岸にゴミが流れついてて、マットカバーを形成してる!
こ、これは!!
なんたるタイミング!
コイツらの出番だ!
とバシリスキーをチョイスして、ばすろーカップミニにも参戦!!
えいっ!
ぎゅいーーーん!!
良い感じにぶっ飛ぶじゃありませんか!!
楽しい!!
3投ほどキャスト練習して、岸際のゴミだまり狙ってー
ていっ!!
ぶっ!!
、、、??
キャスト切れ、、、遠くの方になんとなくバシリスキーが見えてる。でも岸際。近くに寄ってて、バズジェットを急いで結んで、なんとか救出(ふぅ)
、、、この一連のアクシデントを画像に収めてないとは、、、ブロガーとして自覚が足りんっ!!
急いでリーダーを結び直した頃には
ゴミだまりは淀川の流さに乗って消えてました(涙)
自作スピナベ、タンデムウィローにチェンジして巻き巻き開始。
スピナベ縛りは終了したんだけど、楽しいから使ってしまう!
キャストして、手前3mくらいまでルアーが寄ってきたところに、ヨンマルあるなしバスが猛追!
お!チェイスしてた!!
が、喰わせる事出来ず。
さらに、着水からの巻きはじめで、ラインが横にツーって一瞬走ってからの、、、魚のギランっ!!
喰いミスしよったー、惜しい!
もぉ!!自作スピナベに反応アリアリじゃないですか!!
さらに、さらに、水面もわんっ!からの魚のギラン
くぅ、、、またもやチェイスからの見切り。あと一歩なのにぃ、、、!
よりスローに巻くのが正解か?
からの
がっ!
根掛かりロスト、、、(汗)
まだまだぁ!!自作スピナベ、シングルウィローを結び直して、
キャスト、キャスト、キャストーッ!!
反応無くなりました、、、。
スピナベは、シングルブレードの方が好きなんだけど、ダブルブレードの方が魚の反応が良いのかな。
市販されてるスピナベもほぼほぼダブルだし。
ダブルならタンデムウィローが好きだから、タンデムウィローをメインで作っていこうかな?
ところで、この自作スピナベ使ってみたいって方いますか?
「俺の方がりっくんより使いこなしてみせるわ!」
とか
「どれ、いっちょ評価してやろうか。」
とか
「分解して作り方マネしてみたい!」
とか
理由はなんでもいいので、使ってみたいって方がいたら、コメントお願いします(ぺこり)
あ!
追記
「部品取りしたいから」って理由はダメですよ(爆)
タックルデータ
ロッド:アベントゥーラ59
リール:フルレンジ
ライン:タナトル4 3号
リーダー:フロロ20lb
ルアー:バシリスキー、自作スピナベ
ではこの辺で
ばいばーい