ぼんやりテレビを見ていたら、なんかの(ちょっと思い出せない)ランキングで『サラダ記念日』がランクインしていた(驚)
え?随分前に超ベストセラーになったのは覚えてるけど、なんで今??と疑問に思ってググったら、NHKの連続テレビ小説で登場したのね。
なるほど。
中学卒業式の後、女の子からサラダ記念日を手渡しされて、告白されたことを思い出しちゃった(しみじみ)
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
、、、
この歳になっても、、、よく分からん、、、(苦笑)
こんばんは、りっくんです。
今朝の淀川
そして、相変わらずの
自作スピナベ
縛り
開始数投で
ラインが横に走る!
おわっ!びっくり合わせ、、、で、竿を立てた同時にサンマルくらいの魚が見えて、ポチャンと淀川にお帰りになられました(くぅぅぅぅぅ)
で、LINEを見ると
アニキから毎朝届く「魚釣れた?」LINE
もぉ!アニキったら!どんだけりっくん子なの?(いひっ)
気合いを入れ直して、巻き続ける
と
ぐんっ!!
からの
自作スピナベフィッシュ
さんまるくらいのちっさい君だけど嬉しい
やっとだぁ!長かったぁ!!
「この味がいいね」と君(バス)が言ったから五月十四日はスピナベ記念日
しみじみと一首詠んだところで、ルアーを外そうとしたら、ポロってスピナベが取れた。
ぁあ、、、フッキング甘かったか(汗)小さいから掛かったけど、デカバスなら上顎貫通は難しいかも。
スナップを使用してて、フックも可動式にしてるから、ラインからルアーまでの間に力が分散する箇所が2箇所もある。
それなら、スナップ無しで直結がいいかな?
と、ラインを結び直して、釣り再開。
すぐに
ぐっ
からの
がっ!
しっかりフッキングしてしまって根掛かりロスト
、、、
「この味がいいね」と君(地球 ホシ)が言ったから五月十四日・・・毎釣行ロスト記念日
涙
タックルデータ
ロッド:アベントゥーラ59
リール:フルレンジ
ライン:ピットブル4 2号
リーダー:フロロ20lb
ルアー:自作スピナベ
ではこの辺で
ばいばーい