「針金曲げおじさん」からなかなか脱却できずにいます、、、(遠い目)


やりたい釣りがどんどん後回しに。


いや、もちろん、「自作スピナベで釣りたい」が一番なんですけどね。


こんばんは、りっくんです。


色々やりたい釣りがありまして、まずは、ちょっと前に自作スモラバでデカバスをミスったので、そのリベンジ!


ライトリグ用タックル



次にやりたい釣りが、琵琶湖に行くたびに見かけるヘビキャロ師達。


あんなに長いロッド、長い仕掛けを上手にキャストしてるのがカッコイイ。


こっそり試したけど、めっちゃ難しいよ。しっかり練習しなきゃキャストできない。


村上様のキャスティング

カッコいい。なかなかマネできない。



ベイトタックルではキャスティングが難しいが、スピニングならどうか?せっかく強めのスピニングを持ってるんだし、スピニングでヘビキャロを調べてたら


なまずくん

のブログに辿り着きました!


そこで、思い切って質問してみたら、とっても丁寧に回答してくださいました!


ありがとうございます!!



アドバイスを活かすことができたら

このタックルを無駄にしなくてすむ!



スピニングヘビキャロを練習して、100mぶっ飛びを体験したい!


デカバスのテンションで、PEライン特有の巻く時に、キュインキュイン言わせたい!


いやらしい手つきでデリケートな部分を責めてアンアン言わせたい!


ふぅ、、、動画を見ながらイメージトレーニングだ。(もちろんヘビキャロ動画ですよ!)



ではこの辺で

ばいばーい