ぉお!!
すげー!
ナマズ・・・。
バサーからナマザーに転向しようかな?
こんばんわ、りっくんです。
ぐるさるさん企画の東西対決、東軍として参戦したのはいいけれど、全く戦力になってない(いひっ)
こうなったら、琵琶湖釣行強行!!
せっかくの琵琶湖だから、本音を言えば一日中釣りしたい。
以前やったような文字通り一日中。
「24時間耐久!琵琶湖リアルタイムビグべ縛り」
なんて企画をまたやりたい!!
おっ!
ここでリアルタイム更新を知らない皆さんにルールの説明します(長いことブログを放置してたし、かなりの数の過去記事を削除したし てへっ)
当ブログの目玉企画(自分で言うw)リアルタイム更新とは
1. 何があっても約1時間毎に更新
2. ポイント移動の際は更新
3. 変化があれば更新
4. 魚を釣ったら更新!!(これが醍醐味)
なので、リアルタイム更新を宣言してしまったら、釣れてなくても、釣りベタを晒しても更新する。
釣りに行ってボウズを食らったら、休日にダラダラ過ごしてた風を装い、釣りブログは更新しない。
そうです、みんなやってる「釣りに行かなかった」「何もなかった」って、知らんぷりは出来ないのです(いひっ)
俺にとって琵琶湖はプチ遠征なので、リアルタイム更新をするようにしてる。
琵琶湖を知らない人からしたら、琵琶湖には、うじゃうじゃバスがいて、しかも、どれもこれもデカい。琵琶湖に行ったら誰でも釣れるんだから、琵琶湖のゴーマルは他所でのヨンマルくらいの価値!
なーんて認識の人がいるから困ってしまう。
たしかに、琵琶湖には他所とは違う夢のある魚は存在してるけど、そんなに簡単じゃないのーっ!(力説)
なので、リアルタイム更新をすると、琵琶湖なんだから釣れて当たり前だろ?って無言のプレッシャーと闘うことになるのだ(勝手に見えない敵と闘ってます)
それでも、夢のある魚が釣れてしまう可能性は否定できないし、同じ瞬間に、ある種の感動を分かち合いたいって気持ちもあってリアルタイム更新をするのです。
ふぅ、、、
ブログネタが無いなか、どうにか今日も更新できたな(いひっ)
ホント、どうでもいい話でした
おわり