「りっくん」ってハンドルネームを付けてるだけあって、地に足を付けて歩きたい、超安定思考の持ち主なのです!
おっ!!この顔は!!面接の時に末席に座ってた人だ!
本社?えっ?なに?どういうこと?
が
自分の人生を振り返ったら、安定した生活から程遠い変化、、、激変の人生を歩いているのです トホホ
こんにちは、りっくんです。
先週、木曜の朝(なので3日前)
上司「りっくん、今日社長がこっちに来て、話があると言ってるから早めに休憩しといて、10時ぐらいには到着するみたいだし」
俺「分かりました。キリがいいところで先に休憩します」
普段は10時前に休憩するんだが9:30頃に休憩。
そういや、なんか普通に社員としてやってるし、すでに俺にしかできない仕事もやってるから忘れてたけど採用されて2ヶ月半。試用期間は3ヶ月ってなってたし、「正社員として採用します」とかの話&社長とは会ったことないから、これを機に顔合わせみたいなもんだろうな。
ほどなくして社長ご到着
社長「おっ!りっくん。私のこと覚えてますか?」
!
おっ!!この顔は!!面接の時に末席に座ってた人だ!
正面には本社の部長が座ってて、この部長だけが「私は部長の○○です」って挨拶したから、面接の責任者はこの部長だと思ってたのに、こっそり紛れ込んでたのか!なんてイヤラシイ手法(笑)
ちなみに面接時には5人もの面接官がいて、中小なのに社長はいないんだ!なんか珍しいな。と思ってた。
で、社長に「○○さんも」と上司も一緒に呼ばれて
上司も「えっ?自分も?」みたいな顔してた。
ここら辺で「えっ?なんだ?なんの話?」とイヤな予感
社長「りっくん、どうですか?会社に慣れましたか?」
りっくん「お陰様で、私を信頼して任せてくれる○○さん、また職場環境にも恵まれてありがたいと思って仕事させて貰ってます」
社長「それは良かった。ところで今日来たのは、りっくんの今後の件で」
ここで言葉を切る。ちょっとした演出が好きな人みたいだ。
間がちょっと長い。もぉ!なに?なんなの?
社長「りっくんの今後の件で本人と○○さんの意思を確認しようと思って来ました」
もぉー、正式に採用です的なヤツやん、やっぱり〜。ちょっと焦ったやんテヘッ
社長「本社で人選した結果、りっくんには本社への異動を希望してます、いいですか?」
!!
本社?えっ?なに?どういうこと?
社長「今、△△さんに任せている仕事ですが、それをりっくんにやってもらいたい。△△さんは、『現場をちゃんと把握してからこの仕事をしたい』と本人も希望してる・・・んですが、正直、私は△△さんにはできないと思ってる。そこで○○部長も含め幹部で話し合った結果、りっくんしかいないとなった訳です」
この△△さんは社長一族の親族。親族だからかまぁまぁ重要な仕事をしてるみたいだが、能力的にちょっと・・・らしい。
直の上司もその事は分かってるみたいで「・・・はぁ・・・△△さんは・・・そうですね」と力なく返事。
って、入社2ヶ月半&試用期間中の俺に拒否る事はできない。
なので上司を見ると
上司「・・・会社の決定なら・・・仕方ないですね・・・」と力なく答えてた。
人がこんなにハッキリ落胆するのって初めて見た。しかも社長の前で(笑)
この上司、すでに定年退職してて嘱託になっている。
俺が入社して、「やっと後釜ができた!これで来年には辞めて好きな事ができる!」と喜んでいた。
ある意味怖いものないから、社長にもおもむろにイヤな顔できるんだろうな ワラ
そんなこんなで話が終わり、、、
翌日(金曜日)
俺「○○さん、そう言えば本社って残業あるんですか?今、月30時間くらいの残業があるので、なんとか生活できるんですけど、まぁ僕を呼ぶくらいだから、忙しいんですよね?」
上司「本社の事務所は残業ないわ。それを理由に断れるなニヤリ」
俺「○○さんから一度話を通してもらえませんか?」
上司「もちろんいいよ。本社に連絡しとく」
1時間後くらいに社長から電話
俺「昨日は突然の事で考えが及ばなかったのですが、正直に話しますと、今、月30時間くらいの残業があり、そのお陰で生活できてる状態なので、完全に残業がなくなってしまうと、生活が苦しくなるので、こちらに残りたいと思いまして・・・」
社長「なるほど。不安は分かります。が、そっちにいたら課長職が限度で、本社だと頑張り次第でもっと上を目指せるし、出世も早いので、給与の心配はしなくていいですよ」
さらに1時間後に電話があり
社長「さっきの電話でハッキリと答えてなくて、まだ不安があると困るので、こちらで現場サイドにも指示して、月の残業時間等も含めて、給与面での条件が変わらないようにしたので、安心して本社に来てください。そうそう、7/18日付で本社勤務ですから。詳しくはまた連絡します」
昨日の今日なのに、完全に俺が本社に行く事決定なんだ。18日から本社勤務(滝汗)
上司「本社でりっくんのこと褒めてたんだけど、引き抜かれるとは思わなかった。あぁ、一年くらいかかりますわ〜って言っとけば良かった」と力なく笑ってた。
上司「りっくんにとっては本社に行った方がいい、もう、出世街道に乗ったんだから。どうしても無理だと思ったら、こっちに戻してくれと言えばいい。まぁ、りっくんならやっていくわ」
とお言葉をいただいた。
入社して3ヶ月、何にも成してないのに、また状況が変化。
ずーっと変化の中にいるなぁ、、、(汗)
おわり