パソコンで記事を書くとサクサク書けちゃうから、自分が思ってた以上に長文になってました。
スマホで確認してびっくり!
こんなに長いと、せっかく書いたのに読んで貰えないよねっ(汗)
そんな訳で、昨日の記事を分割しちゃいました。
おはようございます、りっくんです。
入社7日目
9時過ぎに新人事務員さんが出勤してきた!
えっ?今日からなんて聞いていない。社長も戸惑っている。
とりあえず社長室で何やら話して、下に降りてきた。
社長「りっくん、とりあえず説明して」と言って出て行った。
入社して一週間の出来事を話すと
事務員さん「聞いてた話と違う!こんなベースも何もないのに、できる訳がない!!バリバリの営業さんがいても、どうにか話を聞いてもらえるだけで、それ以上進む訳がない!」
事務員さん「りっくんの人生だから、口出ししないけど、この会社が倒産するまでいたら目も当てられないわよ!!」
事務員さん「一日居る気もないから、昼には帰らせてもらう!!」
なんか俺まで説教されてしまった(ワラ
昼に社長室に上がっていき、1時間ほどして、ドスドスと足音を響かせて降りてきた。
新事務員さん「数時間分の時給も払わないって言われたわ!」そりゃ、そうだろう
で、このおばちゃんは帰って行った。
このおばちゃん面白い人だったな。
「私はできますよ!」ってオーラを出していて、「現在、英語も勉強中!大手不動産屋で事務してました!!」
な人だった。
りっくん「そうなんですかぁ。僕も4年ほどアメリカに住んでて、まぁ、普段英語なんて使わないから忘れてますけどね、てへへ。」
って言ったら英語の話題はしなくなった。
りっくん「不動産の事務も大変そうですよね~。車も運転されてるし、案内とかもできるんじゃないですか?」
おばちゃん「そういう話も出てたけど、給料、休日との割合が合わないから、辞めたの」
りっくん「そうなんですかぁ。僕も若い頃に宅建取ったけど、ずっと製造業だったので、せっかく取った資格も無駄にしてますよ。不動産の事務ってことは宅建持ってるんですか?」
おばちゃん、大手不動産屋の話をしなくなった。
ん?いぢわるしちゃったか?
ブラウスの襟元にファンデーションが付いてて、もうちょっと身だしなみに気を付けた方がよいと思うな。
約三時間のおばちゃん名言集
「仕事はなんでもする!未経験の仕事でも苦手意識を持たない!が私のモットー!!」
「休日も充実させたい!!」
「まだまだ結婚も諦めていない!!」
会社から出ていくおばちゃんの背中に「がんばれ」ってにやけ顔で囁いた。
つづく