今朝は、いつもよりかなり早く目が覚めました。
なんか、変な興奮状態になってるのかな?
朝ぼ◯きは、普通だったんだけど。
おはようございます、りっくんです。
社長が出社してきた。
現場が動いてない事を不審に思ったのか、すぐに休憩所に入ってきて
社長「みんな揃ってどないしたんや?」
少し戸惑ってるようだ。
俺「おはようございます。社長に質問があって、待っていました」と口を開いた。
ぉ、おうと声を出し、席に着く社長。
そして、俺は、喋りだした。
俺「経理(人妻ジムちゃん)が言っていたという件が気になりまして、いくつか質問があります。
先週、みんなの給料を振り込みに行った時に、
経理『今月はみんなの給料を振り込めたけれど、来月の給料は、誰も給料計算しないし、銀行に手続きに行く人もいないから、出ない』
事務的な事も旧ジムちゃんに聞けと仰ったので、すぐに確認したら、『私は何も聞いてない、なんで辞めた私に言うんやろ?人妻ジムちゃん(←経理ね)がいるのに』(旧ジムちゃんからは名前を出してもいいと了解とってます。)
それでも、旧ジムちゃんは調べてくれて、保険証もこの3/1から使えなくなっているので、使わないでくださいと連絡が来ました。
社長が説明した事と話が違いすぎる、どういう事でしょうか?
さらに、今週の月曜(3/7)に、俺ら全員3/1付けで解雇と言われ、これで信用しろと言うのが難しいので、私たちの要望としては、3/1から3/9までの分の給料を手渡しして頂き、そして、3/10からは、日々、日払いという形で、給料を頂きたいです。」
社長の表情がみるみるうちに怒りの色に染まっていく。
この後、社長が唾を飛ばしながら、色々喋っていた。
・元々給料遅れが始まったのは、旧ジムちゃんのせい
・あんなアホな新ジムちゃんが、人妻ジムちゃんがこう言ってたとか、本気で信じてるのか?(人妻ジムちゃんを庇っての発言)
・こんな二人の事務員の言葉を真に受けて、ワシのいう事が信用できないのか?
・給料はちゃんと払う言うてるやろ!ルール通り4/10に振り込む
この間、誰に手続きさせるんですか?という質問には旧ジムちゃんにさせるって答える始末。
旧ジムちゃんは、すでに他所で就職していて、昼間にうちの事務はできないのは、どうするんですか?の質問に、「なんとかやらせる!」ってだけ。
そう、元々、何にも考えずにここまできたのだ。
社長は、段々と各個人について話し出した。恩着せがましい事を色々言ってた。
俺に対しては、××(旧工場長)をクビにした後、副工場長にして、現場を任せてたのは、今後のために経験を積ませてやってたんや!うちでやって貰いたかったけど、こういう事態になっても、再就職の時に、少しでも有利になるために、まだ早いと思ったけど副工場長にしてやったんや!
逃げるなら、とっくに逃げとる!そうしないのは、一番に従業員の事を考えてるからや!
って、喚きながら、まだ、ひとりひとりに何かしら言ってる。
俺は頭の中で
金曜(3/11)、みんなが帰った後に弁護士と会って、破産の相談をすること
実は、元々、2月の末に和歌山に逃げる算段をしてて、でも、大口の仕事が舞い込んだから、ちょっと欲を出して、倒産を3月末まで延期しようとしてたこと
2月末にトラックや設備を売却する契約、その延長を断られて、3月末まで続けることを断念したこと (設備は複数あるから、どうにか3/15まで延期して貰えた)
こんなにも計画性がなくて、逃げるタイミングを無くして、倒産が取引先にバレて、今までに無いぐらい来客があったり、ずーっと電話が鳴りっぱなし。その問い合わせをデマカセ言って誤魔化してるって事も
全部、ぜんぶ、ぜーんぶ、ぐるっと丸っとサクッとお見通しなのだ。
物的証拠が無いから、口にはしないけど。
最終的に、
社長「給料はどうしても4/10。日払いなんかあり得ない!あと一週間ぐらいなんだから、大人として最後までやれ!」
だった。
倉庫には、取引先から預かっている大量の金型で溢れている。
実は、俺は一週間くらいかけて、会社ごとに金型を整理してた。
うちの状況が怪しいと察した取引先は、すぐに自分とこの金型を引き取りに来てたけど、まだまだ何十社分の金型があるし、その取引先に倒産の連絡なんかしてない事も知っている。
大人として最後までやれ
どの口が言うんだ?
社長「ちゃんと給料は払う!ワシのいう事を信用せいと言わん、が、最後まで責任もってやれ!
それでも嫌なら
帰れ!」
そして、俺は立ち上がり、社長を正面から見据えて、ゆっくりと頭を下げた。
俺「今までお世話になりました、ありがとうございました」
そして、部屋を出て行った。
俺の後にほぼ全員が部屋を出た。
そして、社長がペタンと椅子にもたれかかったのが横目に見えた。
帰るなんて思ってなかったのだろう。
この反撃、こっちの要望は何ひとつ通らなかったんだから、ただの玉砕だ ワラ
さらに、やっぱり大人として、今までお世話になった、取引先の方達に迷惑がかかる事が、心に引っかかる。
これが、この一ヶ月の会社倒産から解雇までの、リアルドキュメント。
現実は、全くスカッとしないぞ!!
おわり
あっ、ちなみに、残った社員は、コミュ障さん、トラックの運ちゃん、そして
同僚のTさん ワラ
注意!Tさんは、社長の孫の友達で大学生のバイト君(社長も家族ぐるみで付き合いがある)の面倒を見てるから、その子のために残ったんです。こっちの方が漢だ!
本当におわり