バイク通勤にこの冷え込みはキツイ。


信号待ちで停まってると

出勤する意味あるのか?下手したら、3月に入って働いてる分の給料はないんじゃないのか?

こんな思いが駆け巡る。


こんにちは、りっくんです。


スパッとひと思いにとどめを刺すのって、相手の事を思いやってるよね!



昨日の昼礼

社長「今日はやめとこうか。」で、休憩所を後にした。


うっわ!説明せずに逃げた!


ここで説明してくれたら、まだ信用できたけど、なんの説明もしなかったって事は、こりゃ、来月の給料出さず、会社の設備やらリフトやらを売った金を持って逃げる気やな!


と、俺の中で信用はゼロ。


まぁ、社長は孤独なものなんだろう。誰にも相談せず(できず)、重要な決断を下していかないといけないのも分かってるが、もう決めたんなら、それを伝えろよ。社長が従業員を裏切ってるな。


と、内部情報を密かに持ってる俺は思ったが、それを知らない他の従業員は、ザワザワしてるだけ。



そして、今朝の話。

Tさん「◯◯さん(うちのナンバー2の品質部長)、昨日付けでクビやって!」と慌てて俺に伝えに来た。


一気に社内がざわつき、午前中は仕事してるけど、みんな手がつかない感じだ。


終わるなら終わりでいい、このジワジワ終わりが近づく感じはイヤ!

さっさと、◯日で終わりって伝えろよ、決めんたんやろ!


ふぅ。スパッと終わると思ったからこのタイトルにしたのに、これなら「終わりの始まり」ってタイトルにしとけばよかった。

つづく