エピソード1 BIJOUMが生まれた理由 | 美塾 福岡初!メイクアップで人生パワーアップ

美塾 福岡初!メイクアップで人生パワーアップ

メイクで女性のエンパワーメント。
本来の美しさを磨き、夢を叶えます。
隠さず、磨く美塾メイクは
最短・最小限で本来の魅力を引き出します。
私には価値がある!そう思えたら
あなたの可能性はあなた自身で引き出せます!
福岡市博多を拠点に美塾九州を開催中です。

Empower your Beauty

メイクで女性のエンパワーメント
美塾九州&メイク講師

博多マルイ「カラット」を運営中。
延 佐智子(のぶ さちこ)のブログへようこそ ニコニコ


リンク1日3分でキレイな私になる!5days無料メールレッスンはコチラ  
リンク延 佐智子~最新スケジュール 2021年 

 

 

 



いよいよ、来週、

美塾から新しく発売される

BIJOUM(新メイクブランド)について、
 

美塾の内田塾長が

どうして新しいメイクブランドを

生みだしたか?!

 


これまで

美塾ではメイク用品を扱わなかったのに、

開発に至った経緯がわかります。


エピソード1をシェアします。



 

↓↓↓

 

【流行】より【限定】より

【あなたに似合う】を。


物を作らないと

16年、頑なだった僕が

化粧品の監修をした理由

 

 

- 業界は、

 全ての女性を

 美しくする気が無いか、

 女性を美しくする色を知らない

 としか思えない -

 

 

僕は美塾を始める前に、

自然派化粧品のセミナーをして

全国を回っておりました。

 

 

また、

美塾がちっとも流行らなかったので、

色んな方々に色々なところで

メイクをさせていただくことで

興味を持っていただきました。

 

 

銀座にいながら、

全国各地、郊外、田舎の公民館や、

屋台の居酒屋さんなどでも

メイクをしました。

 

 

そんな経験の中、

オーガニック化粧品

素肌美容を大切にした

ノーファンデな方々

いろんな色の水ファンデを

その場で混ぜて作る

ファンデーション

メイクポーチから、

3センチくらいになった眉ペンと

リップクリームが

コロコロと出てきた方

#サイコロかと思った

#さすがにこれでは足りない

#眉ペン3センチにはモノの命が全うされている気がして感動

など、

 

 

様々な価値観や

化粧品をお持ちの方との

出会いを繰り返す中で、

いつしか、

誰がどんな化粧品を持ってきても、

メイク指導ができる

ようになってきました。

 

 

ですから、

なおさらモノにこだわらずに、

相手のこだわりを尊重しながら、

あなたのお待ちの道具で

メイクレッスンをいたします。

と謳い、

ただただ

相手の美しさや幸せを

実現すべく、

毎日毎日を

生きてまいりました。

 

 

そして16年が経ち、

約9000人が美塾にお越しくださり、

メイクを習うプロセスで、

自分の素顔まで

好きになっていったのです。

純粋にメイクを

させていただいた方は、

30000人は優に超えています。

 

 

途中から、

こんな変化に気づきました。

おそらく多くの女性は、

「どの化粧品を買ったらいいか

 分からない。」

という悩みだと思いますが、

美塾に通われた女性は、

「せっかく自分に似合う

 化粧品と出会えたのに、

 廃番になってしまった。」

という悩みになっていたのです。

 

 

さらには、

僕にとって

神コスメだと思われる色も、

どんどん廃番になっていきました。

 

 

僕が神コスメだと思う色は、

流行と関係が無い、

本質的に人を美しくする色なので、

いつになってもいつまでも、

半永久的に、

神コスメなんです。

 

 

そしてその神コスメは

誰にでも合うのではなく、

特定の魅力の方に似合うのです。

 

#ここが超ミソなんです

 

さらに驚いたことに、

そんな神コスメが

そのブランドから無くなったとして、

同じ色が他ブランドにあれば、

問題無いですよね。

 

それがどこにも無いんです。

どこにも無いまま、

近い色すら無いまま、

業界は、

ずっと過ごしているのです。

 

僕の観点からしたら、

百貨店やドラッグストアに、

あの色がどこにも無い時点で、

業界が全ての女性を

美しくする気が無いか、

業界が女性を美しくする色を

知らない

としか思えないのです。

 

あの色が無いのに、

なんで誰もあの色を

作らないんだろう?

っていう感じなんです。

それもなんとなくじゃないんです。

 

 

ハッキリと

「この色」と言えるんです。

 

そして

「どんな人に似合うか?」も明確で、

「なぜなら」ということも

説明できるんです。

 

そして、

物を作らない!

と16年頑なだった僕に少しずつ、

僕が化粧品を作るなら

こんな色とあんな色と・・・

という妄想が生まれ始めました。

 

 

そんな時、

2019年の年末に転機がやってきました。

そのきっかけは、

中学以来の

ベースを持ったことでした・・・



つづく

 

 

続きをお楽しみに・・ニコニコ

 


博多マルイ7F“Carat (カラット)”にて
4月22日よりBIJOUM販売開始します。



カラット 080-3973-8995

(受付時間10時〜20時)




本当のあなたらしさを磨く・輝く、

 

ナチュラルビューティスクエア 
“Carat (カラット)” 
スケジュール詳細・ご予約はこちらから↓

Carat(カラット)LINE登録 募集中!
友だち追加 
《明日は明るい日〜
顔も心も晴れるカラット通信〜LINE配信します。》

お得なレッスン、ビューティ情報も盛り沢山。

 


 

【セルフメイク・自分自身のメイクのプロになる】
1 らしさが美しいを文化に、魅力を深める。
  美塾へ

 

【法人・企業・団体様対象】
 企業・団体様~延 佐智子メイク講師 実績