鬼は内? 福は内? | 美塾 福岡初!メイクアップで人生パワーアップ

美塾 福岡初!メイクアップで人生パワーアップ

メイクで女性のエンパワーメント。
本来の美しさを磨き、夢を叶えます。
私には価値がある!そう思えたら
あなたの可能性はあなた自身で引き出せます!

Caratカラット 
自分磨きとスクールを運営中。

2月3日 節分でしたね。

ここから新しい季節。
新年の始まりです。アップ


3日の"節分"
デパートの食品売り場は、驚くほど

「恵方巻き」オンパレード。目

中華料理店には、チャーハンの「恵方巻き」。
とにかく、巻けばいいのですね。(笑)


私、原点を追及するのが好きな性格で・・

これって?
そもそも?
元々??
どう繋がってるの??を考えるタチです。


知人から届いたメールを見て。。
「鬼は内、福は内」
と書いてありました。


↓↓↓

倭の国にはこんな古い逸話があるそうです。

「諍いを決してしない倭の国」の人々の土地に、
元々は同じ部族だった、ある一族が侵略にやってきました。
争いをしない人々は苦渋の決断の上、土地を渡します。
山や島に追われ、
そして「鬼」と呼ばれるようになりました。
侵略者たちは季節の節目の2月3日に
「鬼は外、福は内」というようになった。


七福神の毘沙門天様は「鬼」です。
でも神様です。


「鬼」は本当に鬼なのでしょうか。

もしかすると、
鬼も福も自分自身が作り出したものなのかもしれませんね。


↑↑↑
このお話、最近よく聞きますね。


私、メイクの時、ホワイトボードに

「魅力」という漢字を書くとき、

「魅」って文字。。
鬼じゃない??
目

っていっつも、思ってたんです。

届いたメールを読んで、つながった。ひらめき電球


「魅」の成り立ちを調べてみました。





①「もののけ(人間に憑いて苦しめたり、病気 にさせたり、死に至らせたり
  するといわれる霊)」

②「ばけもの」

 ア:「動植物や無生物が人の姿をとって現れるもの」

 イ:「気持ち悪い姿をしたもの」

③「すだま」

 ア:「木の命を活動させるもとになる力から出る霊」

 イ:「人の霊魂( 肉体に宿ってそれを支配し、精神現象の根源(気持ちを
    引き起こすもと)となり、肉体が滅びても存在することのできるもの)」

④「みいる(じっと見つめる、見とれる(心を引き寄せられて、じっと見る)」

⑤「心をひきつけて迷わす」(例:魅惑、魅了、魅力)

⑥「魂を奪う」


⇒こちらから引用


「魅力」ってそういうこと!


顔のエラが張って四角いんだったら、それが魅力。ひらめき電球

目がつり上がってきっつく見えるんだったら、それが魅力。ひらめき電球


心がザワザワしちゃったり、ハっとさせられるのは、
怖さや不安定さがあるからこそ!



魅力的な女性って、

自分の鬼の部分もすべて含めて持っています。


ダークな部分を消して、隠して、滑らかにしたって
魅力的じゃない。


自分の個性を消して、
相手に合わせていたって、

つまんない!!!!ガーン


彼氏から、「一緒にいてつまらない。」と言われた・・と
泣いていた方がおられました。

いい子ぶりっこしてたのね。


自分を犠牲にすればするほど、
自分の中の「鬼」は沸々と煮えたぎってきます。DASH!


それが、顔に出て来るんですよ。
あ、重たい。。(我慢ばかりしてそう)って。

幸せじゃないんだもん。
そんな自分では、相手も幸せではないでしょ。

相手に合わせるのではなく、
「違いを認める」。

違うからこそ、おもしろい!音譜


あなたの魅力は
あなただけが持っているからこそ魅力的!ビックリマーク


自分の魅力を変えようと、メイクしないでね!


周りに合わせた無難なメイクばかりしていると、
つまらないだけじゃなく、
あなたの中に「鬼」が溜まる。汗


自分を大切にしてあげていないうっぷんは
かならず、どこかに出てきます。

40代後半になると、それらを総称して、
女性の更年期だとか言われちゃう。しょぼん

心の問題が健康にまで影響します。汗


健康的でイキイキと美しく生きるために。

自分の「鬼」も大切に!ドキドキ

欠点は魅力。



欠点隠しばかりしても、魅力的にはなりません。

ずっと同じことばかり、ブログに書いてるな~。。ニコニコ





美塾~初級コース「劇的」はたったの2日間!
メイクの基礎がしっかり身に付くフルメイクレッスンと
魅力マトリックスによる診断。
自分らしさに自信が湧き、人生も好転します。



【初級(土)2日間集中コース】満 満席となりました。ビックリマーク
2月27日①&②13:30~17:30
3月26日③&④同上


スケジュールを更新しました!ニコニコ

↓↓↓
【初級 / 中級/ 上級コース 2月以降のスケジュール】 NEW

【美塾 / 延佐智子 イベント情報】

美塾九州⇒アクセス