1月25日(土)『Beautiful Life』 16:00~18:00
阿比留 健 & 延 佐智子 トークライブ詳細
--------------------------------------------------
今日は、美塾の生徒様の『体験談』をご紹介します。![]()
たった一年で、人って
こんなに美しく成長するんですよね~。。
その進化の課程を見せてくれたのは、
久保 巴 (くぼ ともえ)さん![]()
初めてお会いしたのは、
2013年の2月。体験会を開催したときでした。
【久保 巴さんの美塾~体験談】
美塾という名前を聞いたのは、昨年の2月、
あるコラボセミナーで初めて延先生のお話を聴いた時でした。
その時の衝撃は、今でも忘れられません。
間も無くして初級に申し込み、始まったのが
美塾初級コース「劇的」47期でした。
3月末だったか、4月上旬だったか。
今、私はまだ、美塾を手にして1年も経っていない事に、
自分自身が一番驚いています。
可愛くなりたかった。大きなタレ目に憧れてた。
フワフワした格好が似合うようになりたかった。
私が凛だということに心が落ち着くようになったのは、
きっと最近だと思います。
凛になろうと頑張る私を、延先生や周りの皆が、
ずっと見守ってくれていました。
3月 『『Happy Beauty Lesson』』イベントにて。
美塾はメイクの教室なので、メイクの仕方を習います。
初級では、パーツの形を見て、
その上で顔全体を色んな角度から見て、自分の骨格を知り、
自分の顔を知るという事を、メイクという作業を通じて習うのです。
中級は、そこから「似合う」を知って、深めていく。
だけど、何より私は、
美塾の伝える「らしさが美しい」という考え方に救われました。
私らしさを、私が一番否定していた事、
そしてその事自体に気付いていなかった事を、
まずは知って、受け止めなさいと、美塾は教えてくれました。
そして、一人で頑張らなくて良いから、
一緒に受け止めていくから、
受け止めていく事すら楽しみながらメイクをしていきましょう、と、
寄り添ってくれました。
今、私はどんな風に見えるんだろう?
日々、ラクにメイクさせて頂いてます。
すっぴんの時もあれば、きちんとフルメイクをする時もあります。
自分の顔が好きだからこその「今日はここまで」を
積み重ねていく作業のおかげで、
自分を許す事がだいぶラクになったように思います。
美塾に出会って本当に良かった。
心から感謝しています。
ここまで↑
昨年、9月のFUKUOKA☆美塾ナイトでは
『凛チームリーダー』を務めてくれ、
お手製のドレスで登場してくれました。
凛チームは、圧巻のショーでした!
そのチームを牽引したのは、巴ちゃん。
ファッションショーへの情熱が
周りの人達へ伝わりました。
美しく変身した上に、
持ち前の能力もどんどん開花しています!
そして昨年末、
個性溢れる文章力が人気を呼び、
コラムをWEBマガジン「ファンファン福岡」に定期執筆開始!
ブログも公開中。
巴新聞 ~究極美「内光外輝」への案内人、久保巴の体験記~
http://ameblo.jp/tomoe3692222/
これまで、どれだけ沢山の思いを重ねてきたんだろう。
自分を許すことが出来たときから、
巴ちゃん本来の力が溢れて出てきました。
![]()
可愛くなろうと頑張っていた巴ちゃんは、
今、とっても色っぽくて、カッコイイ大人の女性です。
そして、可愛らしさも感じられるのです。
可愛くなろうとするのではなく、
彼女本来の愛らしさがにじみでてくる。。
無いものを足すのではなく、
既に在るのです。
自分らしいメイクでキレイになるっって、
言葉以上の大きな変化を、もたらします。
メイクが変わると、人生も変わる。
あなたも本当の自分の美しさを生きる道を
ぜひ歩いてください。
私は私であっていい・・
自分という存在を輝かせるメイクが美塾にあります。
巴ちゃんは、天真爛漫で愛が深く、感性豊かな女の子。
そんな自分を精一杯愛しみ、表現することで
周りに元気を与えてくれています。
巴ちゃんに心から感謝します。
![]()
(私は密かに、今年の美塾ナイトを楽しみにしています~)
※この記事もとっても大切。
じっくり読んで欲しいから、今日も、一日中この記事をアップします。
1対1でナチュラルメイクが人に出来るようになる資格。
【ナチュラルメイクアップアーティスト養成コース】ガイダンス開催
![]()
体験会 / 初級 / 中級/ 上級コース 1月以降のスケジュール
![]()
※修了コースへの再受講3回目まで2000円、4回目から1500円。
「体験」「コース」に日程が合わない方は、個別レッスンも可能です。
プライベートレッスンについて→


