私は、普段、多くの女性に接しています。
美塾~魅力マトリックスのなかでも、
「艶」の魅力を持った方の
ほとんどの方が・・
まず、気づいていない。
老けて見られるのが嫌で若作り。
メイクをするとケバクなる。
どうやってメイクをしていいかわからない。
だから、何となく 手抜き!!!!
![]()
髪型は。。何気なく普通に。。
魅力が出てないどころか、
疲れて見えていたり、、
ベースメイクが白浮きして肌が老けてみえていたり、
もったいない方が、本当に多いな~と思います。
褐色の肌色や、太い眉を嫌がるのは何故??
だからこそかっこいいのに~。
ですが・・
若い年代の「艶」の魅力の持ち主で、
「萌」をやりきっている、
ビジュアル作りが上手な写真があったりします。
それが、こちら。
ここから↓
【石原さとみ 「萌」】
さて、こちら
Sweet初表紙!
の石原さとみさん。
こちらは「萌」のヴィジュアルなのですが、これが可愛いんですよね~。
石原さとみさんの
本来の魅力は「艶」なのですが、
艶が萌をやっても可愛いというのは、
とってもスゴいことで、
艶が萌をすると、
ほとんどの場合、
すっぱマンみたいになります。
艶の人はかなりの確率で萌に憧れますからご注意下さいませ♪
ここまで↑
かなりの確立で「萌」に憧れる。。
私も、そう感じています。
年代が若いと、「艶」の可愛い「萌」表現もやりきれるみたい。
AKBのメンバー。
平子理紗さん。
香里奈さんも、ふんわりかわいいスカートとか
着こなしちゃってますよね。。
スタイルがいいので、足の長さや、トータルなバランスが
ダイナミックだから、フンワリスカートもいけるんだろうな。
または、色がガツンと濃いとか。
梨花さんも。
でも、年齢を重ねてきてスイートメイクだと、
最近無理が見えるって感じ~。。
『ファッションの3要素』
色、フォルム、質感。
これらが上手に組み合わさっていると、
多少の変動は充分可能。
例えば、「凛」のアムロちゃんが、
洋服のフォルムはラブリーなのに
色を黒で引き締めている、というようなコーディネイト。
かっこいいのに可愛いが実現できます。
がしかし、一般人の私たち。
なかなかそこまでビジュアルをやりきれません。
元々持っている魅力のままを表現するのが
一番早道で、簡単で、しっくりきます。
「艶」の方は「艶」っぽく。。
それだけで、十二分に、存在感がぶわーーーーっと
発揮されるんですよ~・・
難しく考えなくても大丈夫。
まずは、自分のままにメイクすること・・
何かになろうとしなくても大丈夫ですよ。
FUKUOKA☆美塾ナイトのブログはこちら
美塾ナイトへのお申込は、
こちらの申込フォームから、お申込頂けます。
体験会 / 初級 / 中級/ 上級コース 8月~9月のスケジュール
![]()
※修了コースへの再受講3回目まで2000円、4回目から1500円。
「体験」「コース」に日程が合わない方は、個別レッスンも可能です。
プライベートレッスンについて→

