円暴落 1ドル360円の発想ではダメ   | ポンポンパープルバイオレットさんのブログ

円暴落 1ドル360円の発想ではダメ  







 1ドル150円の節目を抜けても止

まらない円安。158円まで暴落して

、360円時代の実効為替レートを下

回った状態だ。岸田首相の経済政

策に誤りがある。360円は敗戦の経

済制裁下で起きたためだ。日本で

開発をせざるを得ないクラウドコ

ンピューティングやコンサルティ

ングIT関連サービスにを岸田首相

は外国に依存に伴うデジタル貿易

赤字累積や米国株を厚遇した新NI

SA(少額投資非課税制度)の普及に

よる個人マネーの流出拡大が構造

的な円安を招いた。ようやくマイ

ナス金利解除に辿り着いた日銀だ

が、岸田首相の政策が国家資本総

量規制統制経済いわゆる社会主義

(共産主義)国家経済政策継続で、

バラマキ、減税、給付現金、低金利、

、補助金、赤字国債財政等を変えて

いないため、ボリンジャーバンド

2σ上限(21日間)を上回る円安にな

った。4月が145円と推測されたが、

0.01%の確率での超円安になった。

植田和彦日銀総裁は、「円安が基調

的な物価上昇率に大きな影響を与

えるわけではない」と発言し、認識

が360円時代の発想であった。投機

筋は見透かして円を売った。円を

ドルに変えると米国物価上昇につ

ながることでスパイラルに陥る。





 158円の円安で、輸入企業が事業

に必要なドルを割安に買うことが

できる権利を失うケースが多発し

ている。金融機関との取り決めに

より、一定の円安水準に達すると

ドル買いの権利が消失する内容の

契約を結んでいるためで10万件超

にのぼった。企業は仕入れなどに

必要なドルを調達するため、あら

かじめ割安なレートで円とドルを

交換できるようにしておく契約を

金融機関と契約する。岸田首相や

植田総裁は何もしない。ユダヤ人

投資家や米国企業投資家はそれを

見透かして日本企業に高く買わそ

うとする狙いがあるとみられる。

新NISA等も大半の個人投資家が大

損してしまった可能性すらある。






 世界的なインフレが続くなか、

「その先」の円安阻止に向けた覚悟

が試される局面が続くというが、

岸田首相政策が金利を上げない財

政ファイナンス諸表(P/L)対策で、

デフレのノルム(社会規範)払拭や

サプライチェーンの誘致を優先す

るスタンスを続ければ、円相場が1

ドル200~400円まで暴落するリス

クも排除できないほどの無策な経

済政策をやっている。かつて、江戸

幕府の幕末もそうだったし、渋沢

栄一(故人)や高橋是清(故人)を踏

襲する通貨安政策円安容認いわゆ

る非伝統的経済金利金融政策継続

を3たび行うようでは、政府は何を

やっているのか疑問視が大半だ。

0.16円→1円、1円→6円、6円→360

円と非伝統的経済金利金融政策継

続で通貨安を招いた。それを避け

るのが政府日銀の経済政策です。







 1997年アジア通貨危機に端を発

した平成恐慌から27年、現在も同

じ非伝統的経済金利金融政策を継

続している事が日本経済を大きく

毀損しているのです。利上げをし

ないでの現状維持は許されない。

そこには、「物価上昇率が2%を超え

れば、政府や政治家が何と言って

も、財政ファイナンスはやめる」と

書かれています。日本が2%のイン

フレになり金利を少しでも上げざ

るを得なるのは当たり前の話だ。

デフレは2022年10月に脱却したに

もかかわらず、岸田首相は自分の

保身でデフレ脱却宣言すらしてい

ない。その影響で日本経済はビハ

インドザカーブの出遅れ状態だ。






 ゴールデンウィークの人出は、

2023年を下回り、前回の最大10連

休だった(5月6日月曜日)2019年の

約85%水準になっている。円安によ

る物価高により、実質賃金は24か

月連続マイナスのため、今年の5月

は家で過ごす国民が増加する。ハ

ワイ旅行を含む外泊するのにカッ

プめんやパスタ、お米を炊いたり

して食べるのを持ち込み凌ぐのは

日本経済が正常化していないこと

を露呈します。金利を0.5%に引き

上げたら企業は努力し始めます。

個人消費が実質10%減になるのは、

円安の物価上昇と適正な賃金が支

払われていないことが原因です。






 日本のデジタル化が進めば進む

ほど、日本がデジタル化でソフト

ウェアを開発しないとお金が海外

へ出ていく。ソフトウェアにして

もAI(人工知能)にしても、リード

している会社は現時点で日本には

ない。約数年間はクラウドなどの

ITサービスの利用がサービスの赤

字として出ていくという。その一

部はインバウンドの円買い、外国

人が日本に来てお金を使うことで

相殺はできるとは思う。ただ日本

はまだデジタル化の初動にある。

今後どんどんデジタル化・AI化が

進み、データセンターやクラウド

の利用が増える。やはり日本がデ

ジタルAI化のシステムを独自で開

発しなければならない。いつまで

も旧態依然の業者を保護はできな

いということである。360円になれ

ばいいと考える岸田首相や植田日

銀総裁の発想は残念であります。

日本がIT技術で復権するために、

通らなければならない厳しい道だ

とも指摘しているのであります。

昔の360円は罰ゲームであるから、

1ドル100円に戻す頭脳戦略に大転

換しなければならないのである。






 今、米国経済は絶好調である。IT

、バイオ、軍事、エネルギー、農業で

世界をリードする米経済は盤石で

ある。日本は故小渕恵三元首相や

岸田文雄首相みたいに総量規制統

制の国家資本経済をやっていては

、世界をリードする事はできない。






 世界の中での円の地位を復活さ

せる必要がある。そのためには日

本経済の実力を向上させるしかな

い。輸出を増やすのも有効だが、輸

出はGDP(国内総生産)の2割未満し

かないので効果は限定的だ。結局

は国内経済をどうするかの話とな

る。少子高齢化、労働生産性の低さ

、デジタルIT化の遅れ、地方経済の

衰退、補助金のばらまき(負担)、借

金依存等で疲弊している日本経済

を、どう立て直していけるのか。日

本では、自動車や一部ITなどのグ

ローバル企業は世界のトップクラ

スの能力を誇っている。しかし、サ

ービス業を中心とした産業は非効

率でタダ働きや非正規で付加価値

を度外視して、競争力が非常に弱

い。GDPの8割をサービス業が占め

ているので、ここを改善できるか

どうかがカギになる。小渕恵三元

首相(故人)でゾンビ企業や既得権

益業界団体を保護した日本の経済

や高齢者向け低価格サービス提供

が重用され、サービス業の効率が

悪い主な理由には「安い」のと、「サ

ービス過剰「(丁寧で無料だとも言

える(いう2つ)で、サービス提供者

が顧客におもねりすぎず、正当な

対価を得られる付加価値労働生産

性高賃金の環境が築けるかどうか

。これが経済活性化への重要ポイ

ントとなる。そして、給与を引き上

げるための頭脳戦略が必要です。






 GAFAMN等のクラウド事業に支

払うデジタル赤字や、日本企業が

海外の有名コンサル企業や研究開

発拠点に支払うサービス料を食い

止めるには日本が、クラウドコン

ピューティングAI事業強化や有名

コンサル企業育成や研究開発拠点

に投資して食い止めるしかないし

、エネルギー炭素依存を脱炭素に

向け、輸入を減少させるしかない。

コストカットではなく、情報科学

技術産業や金融業、サービス業な

どに設備投資、人材投資して資産

を増やすことが必須条件になる。







おすすめの邦画は?

アニメ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう






今日は何の日・記念日 04月26日

きょうは何の日04/26 七人の侍の
日 1954年のこの日、黒澤明監督
(故人)映画『七人の侍』が公開。

きょうは何の日04/26 リメンバー
・チョルノービリデー 1986年の
この日(旧ソ連)ウクライナ共和国
のチョルノービリ原子力発電所で
、史上最悪大爆発事故が発生した。
(旧名はチェルノブイリである。)

きょうは何の日04/26 世界知的所
有権の日(World Intellectual Pr
operty Day)  世界知的所有権機
関(WIPO)が2000年に制定。1970年
のこの日、「世界知的所有権機関
を設立する条約」が発効し、同機
関が発足した。知的財産の役割と
その貢献を強調するとともに、人
間の試み・努力に対する意識及び
理解の向上を図ることを目的だ。

きょうは何の日04/26 小泉内閣発
足 2001年04月26日に小泉純一郎
内閣発足、2006年09月26日退任。
構造改革を訴え、郵政を民営化に。

きょうは何の日04/26 海上自衛隊
の日 2013年に海上自衛隊が制定
。1952年のこの日、海上自衛隊の
前身である、海上警備隊が創設。

きょうは何の日04/26 よい風呂の
日 「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の語呂
合わせ。なお,毎月26日は「風呂の
日」とされていて、01月26日は「
いいお風呂の日」に制定された。





きょうの誕生日04月26日(金曜日)
マルクスアウレウス・アントニウス(伊59故人0121)
マリー・ド・メディシス(仏71故人1573)
デイヴイッド・ヒューム(英65故人1711)
ウジェーヌ・ドラクロワ(仏63故人1798)
西村茂樹・・・・(日73故人1828)
テオドール・ビルロート(英65故人1829)
三浦謹之助・・・(日86故人1864)
オーエン・リチャードソン(英79故人1879)
ルトヴヒウィトゲンシュタイン(英62故人1889)
ルドルフ・ヘス・(独93故人1894)
ビセンテ・アレイクサンドレ(西86故人1898)
内田吐夢・・・・(日82故人1898)
ジョセフ・フックス(米98故人1899)
南都雄二・・・・(日65故人1907)
山本健吉・・・・(日81故人1907)
11代坂高麗左衛門(日68故人1912)
フランシス・レイ(仏68故人1932)
マイケル・スミス(加68故人1932)
河上俊雄・・・・(日82故人1933)
アーノ・ペンジアス(米91歳1933)
マヌエル・ブラム・(ベ86歳1938)
近衛寧子(三笠宮)・(日80歳1944)
リチャード・アーミテージ(米79歳1945)
風間杜夫・・・・・(日75歳1949)
五代目中村時蔵・・(日69歳1955)
三代目中村又五郎・(日68歳1956)
ロジャー・テイラー(英64歳1960)
栗山英樹・・・・・(日63歳1961)
伊秩弘将・・・・・(日61歳1963)
加藤浩次・・・・・(日55歳1969)
綾小路翔・・・・・(日48歳1976)
竹内涼真・・・・・(日31歳1993)
カミラ・ワリエワ・(露17歳2006)

きょうの墓碑銘04月26日(金曜日)
藤原時平・・・・(日38故人0909)
第77代後白河天皇(日65故人1192)
9代将軍足利義尚(日24故人1489)
ビョルスチエルネビョルンソン(諾77故人1910)
ジョージハーバートミード(米68故人1931)
カール・ボッシュ(独65故人1940)
石黒忠悳・・・・(日96故人1941)
堤康次郎・・・・(日75故人1964)
大山倍達・・・・(韓70故人1994)
中上英雄(藤本)・(日78故人1997)
谷桃子[舞踊]・・(日94故人2015)
戸川昌子・・・・(日83故人2016)





2024年(令和6年)甲辰117日目、
東京ディズニーシーファンタジー
スプリングス新設まであと41日
第三次パリ五輪まであと091日
TOKYO 2020第二次東京

五輪大会開催開会式から1008

日、第二次東京五輪閉会式大会終

了日から0992日、第二次東京

パラリンピック大会開会式から0

976日第二次東京パラリンピッ

ク閉会式大会終了から0964日

日本銀行券のF券一万円札等3券

種類新紙幣発行まであと068日

大阪万博開催まであと0352日

大阪万博閉幕まであと0535日

横浜園芸開催まであと1057日

横浜園芸閉幕まであと1248日

リニア新幹線まであと4906日

(第2回大阪万博25年4月13日開催)

(2回日本園芸博27年3月19日開催)

(東京五輪パラリンピック21年開催)

(リニア新幹線は2037年開業想定)

(新紙幣2024年7月3日発行想定)

(11月1日の場合はあと189日)










晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ