2024年 第63回NHK大河ドラマ 光る君へ | ポンポンパープルバイオレットさんのブログ

2024年 第63回NHK大河ドラマ 光る君へ

 


第63回光る君へ~・・[*紫式部]

2024(脚本*大石静)*吉高由里子

脚本・・・・・・・・・*大石静

*紫式部・・・・・*吉高由里子

藤原道長・・・・・・・・柄本佑

*源倫子(*藤原道長妻)*黒木華

*清少納言*ファーストサマーウイカ

安倍晴明ユースケ・サンタマリア

藤原宣孝(紫式部夫)佐々木蔵之介

藤原為時(紫式部父)・・岸谷五朗

藤原兼家(藤原道長父)・段田安則

*は女性





 近年奈良県関連のNHK番組が

少ないとして複数の監督、脚本家

や俳優も奈良県関連の大河ドラマ

や朝ドラを要望する動きが出たが

、2024年大河は紫式部(故人)で、京

都関連だった。故紫式部没後1000

年(千回忌)、故紫式部生誕1050年

記念して制作された。天皇陛下の

長女愛子が京都文学いわゆる平安

時代の日本文学を研究しているこ

ともあって採用されたみたいだ。

2025年第64回は、べらぼう~蔦重

栄華乃夢噺で蔦屋重三郎(故人)の

日本版画家を主人公にするが、実

は葛飾北斎(故人)の歴史的な版画

「神奈川沖浪裏」製作から来年の20

25年に二百周年を迎えるため、浮

世絵日本版画がテーマになった。

女優起用に問題がある。ランジェ

リーモデルか、映画で全裸になり、

●●●●シーンを演じた人が大河

や朝ドラの主人公に起用されてい

る。吉高由里子も映画で全裸にな

り●●●●シーンを演じた、吉高

は左利きで、故紫式部は右利きだ

ったことから、他の女優を起用す

べき声が多かった。残念である。






 近年の大河は「○○○年記念」や

、開催のイベントを盛り上げる為

のテーマで主人公が決められる。

都道府県の誘致活動も重要です。

民放が2016年「鬼平判科帳」(フジ)

を最後に時代劇の連続ドラマの撮

影を行っていない。鬼平判科帳・故

長谷川平蔵役の二世中村吉右衛門

が2021年死去、時代劇スターが消

えた。芸能界報酬額の配分が歌謡

界やグラビアアイドルに偏ってい

るため、時代劇制作をしづらい傾

向にある。NHKは日本公共(国営)放

送なので、歴史、文化、教育の観点

から現在も大河ドラマの時代劇ド

ラマ制作を継続しているようだ。



 


 


歴代NHK時代劇連続大河ドラマ

回放送年タイトル・・・・[役名]

 *は女性、(原作脚本)俳優女優

011963花の生涯・・・[井伊直弼]

・・・・(船橋聖一)二世尾上松緑

021964赤穂浪士・・[大石内蔵助]

・・・・・(大佛次郎)長谷川一夫

031965太閤記・・・・[豊臣秀吉]

・・・・・・・(吉川英治)緒形拳

041966源義経・・・・・[源義経]

・・(村上元三)七代目尾上菊五郎

051967三姉妹・・・[青江金五郎]

・・・・・・・(大佛次郎)山崎努

061968竜馬がゆく・・[坂本龍馬]

・・・・(司馬遼太郎)北大路欣也

071969天と地と・・・[上杉謙信]

・・・・(海音寺潮五郎)石坂浩二

081970樅の木は残った[原田甲斐]

・・・・・(山本周五郎)平幹二朗

091971春の坂道・・・[柳生宗矩]

・・・(山岡荘八)初世萬屋錦之介

101972新・平家物語・・[平清盛]

・・・・・・(吉川英治)仲代達矢

111973国盗り物語・・[斎藤道三]

・・・・・(司馬遼太郎)平幹二朗

121974勝海舟・・・・・[勝海舟]

・・(子母沢寛)渡哲也・松方弘樹

131975元禄太平記・・[柳沢吉保]

・・・・・・(南條範夫)石坂浩二

141976風と雲と虹と・・[平将門]

・・・・・(海音寺潮五郎)加藤剛

151977花神・・・・[大村益次郎]

・・(司馬遼太郎)初世中村梅之助

161978黄金の日日[呂宋助左衛門]

・・・(城山三郎)二代目松本白鸚

171979草燃える・・[*北条政子]

・・・・(*永井路子)*岩下志麻

181980獅子の時代・・[平沼銑次]

・・・・・・(山田太一)菅原文太

191981おんな太閤記・[*北政所]

・・(*橋田寿賀子)*佐久間良子

201982峠の群像・・[大石内蔵助]

・・・・・・・(堺屋太一)緒形拳

211983徳川家康・・・[徳川家康]

・・・・・・・(山岡荘八)滝田栄

221984山河燃ゆ・・・[天羽賢治]

・・(*山崎豊子)二代目松本白鸚

231985春の波濤・・[川上音二郎]

・・・・・(*杉本苑子)中村雅俊

241986いのち・・・[*高原未希]

・・・(*橋田寿賀子)*三田佳子

251987独眼龍政宗・・[伊達政宗]

・・・・・・・(山岡荘八)渡辺謙

261988武田信玄・・・[武田信玄]

・・・・・・(新田次郎)中井貴一

271989春日局・・・・[*春日局]

・・・(*橋田寿賀子)*大原麗子

281990翔ぶが如く・・[西郷隆盛]

・・・・・(司馬遼太郎)西田敏行

291991太平記・・・・[足利尊氏]

・・・・・・(吉川英治)真田広之

301992信長・・・・・[織田信長]

・・・・・・(田向正健)緒形直人

311993琉球の風・・・・・[啓泰]

・・・・・・・(陳舜臣)東山紀之

321993炎立つ[藤原経清藤原泰衡]

・・・・・・・(高橋克彦)渡辺謙

331994花の乱・・・[*日野富子]

・・・・・(市川森一)*三田佳子

341995八代将軍吉宗・[徳川吉宗]

・・・(ジェームス三木)西田敏行

351996秀吉・・・・・[豊臣秀吉]

・・・・・・(堺屋太一)竹中直人

361997毛利元就・・・[毛利元就]

・・(*永井路子)八代目中村芝翫

371998徳川慶喜・・・[徳川慶喜]

・・・・・(司馬遼太郎)本木雅弘

381999元禄繚乱・・[大石内蔵助]

・・(舟橋聖一)十八世中村勘三郎

392000葵・徳川三代・[徳川家康]

・・・(ジェームス三木)津川雅彦

402001北条時宗・・・[北条時宗]

・・・(高橋克彦)二代目和泉元彌

412002利家とまつ・・[前田利家]

・・・・・・・(竹山洋)唐沢寿明

422003武蔵 MUSASHI・[宮本武蔵]

・(吉川英治)十三代目市川團十郎

432004新選組!・・・・[近藤勇]

・・・・・・(三谷幸喜)香取慎吾

442005義経・・・・・・[源義経]

・・・・(*宮尾登美子)滝沢秀明

452006功名が辻・・[*山内千代]

・・・(司馬遼太郎)*仲間由紀恵

462007風林火山・・・[山本勘助]

・・・・・・・(井上靖)内野聖陽

472008篤姫・・・[*天璋院篤姫]

・・(*宮尾登美子)*宮崎あおい

482009天地人・・・・[直江兼続]

・・・・・・(火坂雅志)妻夫木聡

492010龍馬伝・・・・[坂本龍馬]

・・・・・・・(福田靖)福山雅治

502011江姫たちの戦国[*崇源院]

・・・(*田渕久美子)*上野樹里

512012平清盛・・・・・[平清盛]

・・・(*藤本有紀)松山ケンイチ

522013八重の桜・・[*新島八重]

・・(*山本むつみ)*綾瀬はるか

532014軍師官兵衛・[黒田官兵衛]

・・・・・・(前川洋一)岡田准一

542015花燃ゆ・・・[*吉田杉文]

・・・(*大島里美、*宮村優子)

・・・・・・・・・・*井上真央

552016真田丸・・・・[真田信繁]

・・・・・・・(三谷幸喜)堺雅人

562017女城主直虎・[ *井伊直虎]

・・・・(*森下佳子)*柴咲コウ

572018西郷どん・・・[西郷隆盛]

・・・・・(*林真理子)鈴木亮平

582019いだてん~東京五輪噺~・

・・・・・・・・・・[金栗四三]

・(宮藤官九郎)六代目中村勘九郎

592020麒麟がくる・・[明智光秀]

・・・・・(池端俊策)長谷川博己

602021青天を掌け・・[澁澤榮一]

・・・・・・(*大森美香)吉沢亮

612022鎌倉殿の13人・[北条泰時]

・・・・・・・(三谷幸喜)小栗旬

622023どうする家康・[徳川家康]

・・・・・・・(古沢良太)松本潤

632024光る君へ・・・[*紫式部]

・・・・(*大石静)*吉高由里子

642025べらぼう~蔦重栄華乃夢噺

・・・・・・・・・[蔦屋重三郎]

・・・・・(*森下佳子)横浜流星

652026豊臣兄弟!・・[豊臣秀長]

・・・・・・(八津弘幸)仲野太賀






NHK・大河ドラマテーマ選定の理由

2012年保元・平治の乱八百五十年

2013年東日本大震災福島県を復興

2014年姫路城天守閣大修理を機運

2015年長州藩の幕末から百五十年

2016年大坂夏の陣内乱から四百年

2017年女性大名の就任四百五十年

2018年明治改元維新から百五十年

2019年東京五輪開催を盛り上げる

2020年故明智光秀末裔が天皇陛下

2021年故渋沢栄一新紙幣を機運に

2022年故北条義時没後八百年回忌

2023年故家康孫故家光就任四百年

2024年故紫式部生誕千五十年記念

2025年神奈川沖浪裏二百周年記念

2026年故豊臣秀長没後450年忌





 中でも第2回1964年赤穂浪士・[

故・大石内蔵助役](故・大佛次郎脚

本)、長谷川一夫(故人)と第25回独

眼竜政宗・[故・伊達政宗役](故・山

岡荘八脚本)、渡辺謙の2本は歴史

に名を残す大河ドラマとされる。

赤穂浪士は最高53.0% 平均31.9%。

独眼竜政宗最高47.8% 平均39.8%。

大河ドラマも原点に戻す必要もあ

るとされるが、若い世代の時代劇

離れもあって視聴率回復までには

至っていないが、歴史文化遺産を

保存する観点から大河は必要だ。